組織開発・組織活性化 生産性向上 業務改善 オンライン(ライブ)

アフターコロナを見据えた「事例で学ぶ従業員満足度調査と生産性改革」セミナー

オンライン開催・全国からご参加可能です
従業員満足度調査を実施し、従業員から「また調査か。大きく変わらないのに、またやるのか」と言われる背景に、調査をしても、従業員にとって目に見える変化が不明確であることが考えられます。とは言え、従業員のためだけに調査を行っているわけではありません。あくまでも事業をより高みに持っていくための現状把握と課題解決のツールとして「従業員満足度調査」があります。本セミナーでは従業員満足度調査の紹介ではなく、それを通じた具体的な経営課題及び改善事例から「生産性改革」をお伝えし、生産性改革実現のためのヒントを持ち帰って頂きます。御社の従業員満足度調査を活用した経営革新にお役立てください。

開催日程

  • 第1回2020年7月22日(水)
    15:00~16:30
  • 第2回2020年7月28日(火)
    15:00~16:30

対象

経営者、経営企画担当役員及び人事担当役員

定員

100名(1組織2名まで)

研修時間

1時間30分

講師

公益財団法人日本生産性本部
主任経営コンサルタント 小林誠

会場

オンライン開催(Zoom)

参加費(税込) 消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。

無料

タイムスケジュール

※内容等は変更する場合があります。

15:00
  1. Ⅰ 今だからこそ考える「当組織の提供価値」と具体的アクション
  2. 1 経営実態把握なくして、ギャップは見えない ギャップなくして、経営改革はなしえない
  3. 2 経営実態把握ってどうやる
  4. 3 従業員満足度と実態把握
  5. Ⅱ 生産性改革の事例紹介</li>
  6. 1 管理職の戦略策定への参画(A社)
  7. 2 研修体系の見直しとスキルマップ活用(B社)
  8. 3 考課表の再検討(C社)
  9. 4 現場リーダーによる現場改善の継続(D社)

    (16:30終了)

備考

※セミナー用IDとパスワードは、お申込後にメールでご案内いたします。
※個人・教育研修機関の方のご参加はご遠慮願います。お申し込み後、お断りをさせて頂くことがあります。
※セミナーの録画録音は禁止させて頂きます。
※Zoomインストール、利用などを起因とするトラブルは、私共では保証しかねますので自己責任のもとご使用ください。

お問い合わせ先

日本生産性本部 コンサルティング部(担当:田邊、常盤、福田、山田)

WEBからのお問い合わせ

電話またはFAXでのお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)

関連する研修・セミナー

関連する企業内研修