【オンライン受講用】事業部長になるための「経営の基礎」セミナー
- ※会場受講をご希望の場合は、「【会場受講用】事業部長になるための「経営の基礎」セミナー」のページからお申し込みください。
事業部長になるための「経営の基礎」セミナー
<事業全体を見渡せる能力を>
会計・ファイナンスから経営戦略、目標管理、人事評価まで
~ビジネスパーソンのリスキング、ベテランマネジャーの学び直しにも~
本セミナーのポイント/開催趣旨
1.会計・ファイナンス、それを実現する戦略、戦略の実行(プロセス)と実現(結果)を評価する指標、これらの指標を体系的な管理に組み込みつつ、体系の全体像や経営から個人にいたるまでのつながりをご理解いただきます。
2.事業課題把握解決するために必要なことを、網羅的・体系的に意識づけることによって、職場を活性させ、個人を動機づけることに繋がります。
3.人生100年時代、生涯キャリアを自己管理していなかくてはならないビジネスパーソンのリスキング、ベテランマネジャーの学び直しに。
本セミナーでは新井 健一氏 / 陶山 匠也氏の新刊
「事業部長になるための「経営の基礎」」を配布、使用します。
(2022年8月刊行)

生産性出版発行(定価2,860円・10%税込)
ISBN 978-4-8201-2138-1
※書籍代は、参加費に含まれています
会場受講をご希望の場合は、「【会場受講用】事業部長になるための「経営の基礎」セミナー」のページからお申し込みください。
開催日程
2022年12月21日(水)
対象
人事・労務ご担当者、労働組合執行部の皆様 他
研修時間
13:30~16:30
講師
【講 師】
新井 健一(あらいけんいち) 氏
アジア・ひと・しくみ研究所代表取締役
早稲田大学政治経済学部卒業後、大手重機械メーカー、アンダーセン(現KPMG)、同ビジネススクール責任者経て独立し現職。
主な著書に『いらない課長、すごい課長』『働かない技術』(日本経済出版社)、『課長の哲学』(インプレス)など。
陶山 匠也(すやまたくや) 氏
米国系研修会社アービンジャー・インスティチュート・ジャパン、人事系コンサルティングファームNMPマネジメントコンサルティング取締役九州大学農学部大学院修了後、日本政策投資銀行にて投融資業務や東アジアの現地法人管理業務に従事。香港科技大商学院(HKUST
Business School)にてMBAを取得し現職。
会場
オンライン
※Deliveruのサービスを利用します。
★視聴の方法については、受付後事務局から案内させていただきます。
・推奨環境についてはこちら
・テスト視聴についてはこちら
参加費(税込)
消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。
一般参加:11,000円
賛助会員:8,800円
生産性労働情報センター会員 :6,600円
※資料代・テキスト代を含みます。
※オンライン受講と会場受講は同額となります。
プログラム概要

担当講師からのコメント
キャンセル・変更のご依頼について
参加申し込み後のキャンセルは原則ご遠慮いただいております。
やむを得ずご欠席の場合は、代理の方のご派遣をご検討下さい。
キャンセルの場合は下記キャンセル費用を申し受けますのでご注意下さい。
開催日7~4営業日前 |
参加費の30% |
開催日3営業日前~前日 |
参加費の50% |
開催日当日 |
参加費の全額 |
備考
- お申し込み手順(オンラインセミナー参加誓約事項)
-
-
下記参加誓約事項を了承の上、お申し込みください。
- セミナー内で使用する資料・電子ファイルの無断転用はしません。
- セミナー内容を録画、録音はしません。
- セミナーには、許可された者のみが参加します。
- 参加者に通知される情報の適切な管理に努め、他者との共有はしません。
-
お問い合わせ先
公益財団法人日本生産性本部 生産性労働情報センター
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
電話のお問い合わせ
- TEL:03-3511-4007
- FAX:03-3511-4073
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)