労働組合・労使関係 人事・労務 賃金・人事評価・人事考課 オンライン(ライブ)

人事評価データの分析入門セミナー

  • ハイブリット開催(会場受講・オンライン受講)
~人的資産の時価評価指標である評価データの分析・活用方法を学ぶ~
人事評価データ の 分析入門
本セミナーのポイント/開催趣旨 

 評価データは人的資産の時価評価指標となり得ますが、これまではデータをきちんととっている・保存しているケースは少なく、分析することは難しい状況でした。しかし、IT環境の整備に伴い、各期の評価データを保存する企業も増えてきています。
そこで本セミナーでは人事評価データの分析入門として、実際の評価データを加工したダミーデータを用いて人事評価のデータ分析を体験し、自社評価制度の検証ができるようになっていただきます。

※分析は講師が実演いたします。受講時にPCを用意され一緒に行っても、講師の分析する模様をご覧いただいても結構です。
セミナーではダミー調査のデータを使い実際に分析をします
(Excel、SPSS、KH-coderを使用いたします)



jinjihyoukaD.jpg

本セミナーでは、書籍「人事評価データの分析入門」2023年4月刊行を配布・使用します。
生産性労働情報センター(定価1,320円・税込)

※書籍代は、参加費に含まれています


※WEB参加の場合、書籍「人事評価データの分析入門」は事前にお送りします
 (間際のお申し込みの場合、間に合わないことがあります)

開催日程

2023年10月2日(月)

対象

人事・労務ご担当者、労働組合執行部の皆様 他

定員


約30名

研修時間

13:00~17:00

講師

TOKO_K2.jpg東狐 貴一 氏
(日本生産性本部 主任経営コンサルタント)

日本生産性本部認定経営コンサルタント、MBA(経営管理修士)。主要担当領域は、企業・大学・自治体などへの人事処遇制度の設計・構築・導入支援、考課者訓練・目標設定研修講師など。




会場

オンライン受講 
※配信はDeliveruのサービスを利用します。
★視聴の方法については、受付後事務局から案内させていただきます。
・推奨環境についてはこちら
・テスト視聴についてはこちら


参加費(税込) 消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。

一般参加:22,000

賛助会員:18,700円 

生産性労働情報センター会員 :
16,500

※オンライン受講と会場受講は同額となります。
※資料代・書籍代を含みます。
※WEB参加の場合、書籍「人事評価データの分析入門」は事前にお送りします。
 (間際のお申し込みの場合、間に合わないことがあります)

プログラム概要

1.評価データ分析がなぜ必要か
▶人的資本価値が従事される時代の人事制度
▶これまでの評価制度・評価データをめぐるサーベイ

2.基本統計量およびヒストグラム分析
▶評価結果のバラつき等基本的な

3.評価項目間の相関分析
▶ハロー効果はどこで起こっているかを探る

4.因子分析
▶評価項目の構造を視える化する

5.重回帰分析
▶業績と評価の因果関係を検証する

6.共分散構造分析
▶因果関係から原因を探る

7.独立性検定
▶アンケート調査での属性別の差を見る

8.テキストマイニング
▶自由記述など定性的データから隠れた意識を探る

まとめ

 ※セミナーではダミー調査のデータを使い実際に分析をします。

キャンセル・変更のご依頼について

参加申し込み後のキャンセルは原則ご遠慮いただいております。
やむを得ずご欠席の場合は、代理の方のご派遣をご検討下さい。
キャンセルの場合は下記キャンセル費用を申し受けますのでご注意下さい。

開催日7~4営業日前

参加費の30%

開催日3営業日前~前日

参加費の50%

開催日当日

参加費の全額

備考

お申し込み手順(オンラインセミナー参加誓約事項)

下記参加誓約事項を了承の上、お申し込みください。

    • セミナー内で使用する資料・電子ファイルの無断転用はしません。
    • セミナー内容を録画、録音はしません。
    • セミナーには、許可された者のみが参加します。
    • 参加者に通知される情報の適切な管理に努め、他者との共有はしません。
お問い合わせ先

公益財団法人日本生産性本部 生産性労働情報センター
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12

電話のお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)

関連する研修・セミナー

関連する企業内研修