経営者・役員 上級管理者(部長) 組織開発・組織活性化 オンライン(アーカイブ・オンデマンド)

経営者必見!組織変革セミナー(オンライン)

事例にみる組織変容を成功させる取締役の思考とやり方

実組織の事例を通じて、組織変容の思考とやり方を学んでいただきます


多くの企業で、従業員意識調査・エンゲージメント調査を行っていると思いますが、その次のアクションに悩まれている企業は多くございます。
本セミナーでは、100~2000名規模の経営者と中期経営計画策定とその実装の伴走をしている日本生産生産性本部の経営コンサルタントが事例を起点に解説し、組織変容を実現するための「5つの思考とステップ」と「成功企業の視座とその思考フレーム」を持ち帰って頂きます。

<本セミナーのポイント>
1.成功事例から学ぶ視座と視点
 他社成功事例を通じて、経営層・担当者がどこに注目しているか、視座を持ち帰っていただきます。

2.「目的」の捉え方を重視
 多くのセミナーが「手段」に焦点を当てる中、本セミナーではその前段階である「目的」の捉え方に言及します。組織変容の「目標」についても具体的に解説します。

3.セミナー後即実践
 「どうやるか」の前に「どう捉えるか」を整理し、セミナー後からすぐに経営層との組織変容推進の討議が変わることを期待しています。視座が変わることで、組織変容の現状把握や施策も変わる可能性があります。

開催日程

2025年2月5日(水) 15:00~16:30 ※14:45より受付開始

※2024年11月26日(火)に実施したセミナーと同様の内容です。

対象

組織文化だけではなく業績も安定させたいと考えている経営者、取締役、部門長を対象にしています。

※個人・教育研修機関あるいは同業他社のご参加をご遠慮頂いております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

定員


50名

研修時間


1時間30分

講師

公益財団法人日本生産性本部
主席経営コンサルタント 小林 誠

詳細は下記をご覧ください。
https://www.jpc-net.jp/consulting/consultant/profile_mkobayashi.html

顔写真.jpg

会場

オンラインセミナー(Zoom)

参加費(税込) 消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。


5,500円(税込)

コースの特徴

特徴
1

組織変革の他社成功事例を知ることができます。

特徴
2

従業員意識調査・エンゲージメント調査がマンネリ化している自社の要因を推測できます。また、3年後に自社がどうありたいかを想像できます。

特徴
3

★特典付き★
1時間半の個別お悩み無料相談(対面・オンライン応相談)を受けることが可能です。

プログラム概要

1.視点や思考
(ア) ありたい姿を設定しそこを目指す
(イ) ありたい姿に対しての仮説を起点とした従業員意識調査
(ウ) 労務課題ではなく経営課題
(エ) 推進者は人事労務ではなく戦略人事、経営課題の思考
(オ) 自ら一段上の将来の状態を設定しそこを目指す思考

2.やり方
(ア) 労働生産性を高めることを目的とした取り組み
(イ) 労働生産性を高めるための現状把握は従業員意識調査だけではない
(ウ) 重要な経営課題のため取締役も関与した打ち手の議論と意思決定
(エ) 戦略マップという個別施策ではなく重要経営課題の意思決定
(オ) 戦略マップに向かう、組織・育成の視点の具体化
(カ) 数値目標を含めた5W1Hの明示と推進
(キ) 営業戦略やマーケティング戦略同様の組織・育成の視点の月次推進

3.一段上の推進力
(ア) 労務管理ではなく、人的資本という経営戦略の視座
(イ) 一段上のありたい姿を設定した5年後に向かう議論やその推進
(ウ) 従業員意識調査の設計段階から、経営層と専門家で話し合い進める

キャンセル・変更のご依頼について

セミナー参加キャンセルをご希望の方は、お電話にてご連絡ください。
開催日の7営業日前からキャンセル料⾦が発生しますのでご了承ください。

開催日7~3営業日前

 参加費の30%

開催日2営業日前

 参加費の50%

開催日前日/当日不参加

 参加費の全額

備考

    • 参加のご案内(受講方法等)および請求書を、セミナー1週間前より送付させていただきます。
      開催日が近づいてもご案内が届かない際は、お手数ですが担当者までご連絡下さい。
    • 参加費用は、請求書等に記載の金融機関へお振り込み下さい(振込手数料は、お客様ご負担でお願い致します)。
    • 個人・教育研修機関あるいは同業他社のご参加をご遠慮頂いております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お問い合わせ先

公益財団法人日本生産性本部 コンサルティング部(担当:鈴木、立花)

WEBからのお問い合わせ

電話のお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)

関連する研修・セミナー

関連する企業内研修