上級管理者(部長) 組織開発・組織活性化 リーダーシップ・マネジメント

上級管理者組織力強化コース

組織の価値創造をリードするために未来を語り、人と組織を成長させるネットワークづくりを習得する

経営と現場をつなぎ、会社全体に活力を与える
  • 部門長として、組織力を強化するために必要な知識とスキルを習得します。自分軸、事業軸、組織軸の3点から自部門について徹底的に考え抜きます。
  • 対話の場を数多く設け、考え抜いた結果を言語化すると共に、他者の視点を踏まえてより一層考察を深めます。多角的に本質へ迫る中で、環境に拠らない普遍的なマネジメント力を習得します。
  • 自部門の更なる価値創造に向けて、メッセージを周囲へ発信する際の要点を学び、実演を通じてしっかり体得します。

開催日程
通い

ご希望の開催日をクリックすると各回の案内画面に進み、空席がある場合にはお申し込みいただけます。

<2023年度>


<2024年度>

対象

部長・次長・支店長・工場長

定員

18名

研修時間

14時間

講師

ヒロセ株式会社 執行役員
株式会社スコラ・コンサルト
プロセスデザイナ―

長野 恭彦 氏

会場

東京:生産性本部ビル(千代田区平河町) 他

参加費(税込) 消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。

<2023年度>

賛助会員:93,500円

一般参加:99,000円

※うち食事代 3,300円


<2024年度>

賛助会員:99,000円

一般参加:110,000円

※うち食事代 4,400円

コースの特徴

特徴
1

自分の未来、会社の未来を多面的に思い描き、ご自分の言葉でその内容を統合して語っていただきます。

特徴
2

常識に縛られることなく、自由な発想で行動していくための基盤になる考え方を学びます。

特徴
3

社員をイキイキとさせ、組織風土をノリノリにし、仕事をワクワクさせるための「しかけ」を作ります。

プログラム概要

概念図2.png


新しい事業価値を創るには、会社・業界の常識や今やっていることへの疑問を語り合える人間関係が必要です。それは、個人で大事にしていることを知り合い、会社で問題だと思っている本音を聴き合う対話を意図的につくるところから始まります。本コースでは、まずは参加者の皆さん個々の思い、悩み、悔しかったこと、大事にしていることを語り合う場(ジブンガタリ)、普段会社でモヤモヤしている問題意識を語り合う場(モヤモヤガタリ)を体験します。次にそこでできた関係を基に、予め用意された事業や人・組織の常識を疑ういくつかの問いを考え合い、新しい価値を創っていくプロセスを体験し、仮説を立てます。最後にその仮説を軸にして、部下に語る「未来へのメッセージ」を作成します。
目的・ねらい
  • カッコいい部長になる! 組織を越えて社員を束ねて、部門の事業価値創造をリードする力を養う
  • 会社や業界の常識を超えるために、ダブルループの思考プロセス(次項左面最下段のループ図参照)を習得する
  • 社員がイキイキと、ワクワクしながら仕事ができるようになる「しかけ」のコツを習得する
  • 自分軸をつくり、そこから「お客様から選ばれる価値を創り続ける会社づくり」のイメージを描く
  • 自ら社員に語ることを想定した「未来へのメッセージ」を作成する
得られる成果
  • 自分の未来、会社の未来を他者に語ることができる
  • 常識に縛られることなく自由な発想と行動ができる
  • 社員をイキイキとさせ、組織風土をノリノリにし、仕事をワクワクさせる「しかけ」ができる
  • 通常なかなか得られない、同じ立場の社外「仲間」ができる

担当講師からのコメント

34_長野さん  2.JPG




長野 恭彦 講師

人が育つ環境をつくり、独自の価値をお客様に届けることができる会社をつくるためには、経営と現場の両方が見える部長レベルのリーダーシップが必要です。私は今までに多くの会社で部長レベルの「経営チーム」を結成し、学びを支援することで成果を出してきました。本コースでは、 そんな私の経験とノウハウ、信念をお届けします。皆さまがこれを実践して、「カッコいい部長」になっていただくことを目的にしています。

タイムスケジュール

第1日

9:30-17:30

  • オリエンテーションと自己紹介
  • 演習1 ~自分を究める
    • 自分の最も大事にするものを明らかにする
    • 自分の信念を言葉にする
  • 演習2 ~事業を究める
    • ダブルループ思考で事業を見直す
      1. お客様の変化を察知する
      2. 自部門の強みを再認識する
      3. 提供価値、商品・サービスを再設定する
      4. 自分の創りたい未来を再構築する
      5. 事業コンセプト(事業の軸)を定める
第2日

9:30-17:30

  • 演習3 ~人・組織を究める
    〈人と組織を成長させる流儀を見つける〉

    課題・個人・チームの設定、ハレの場づくりを組み合わせた「しかけ」をつくる

  • 演習4 ~語りを究める
    〈ストーリーテリングを実践する〉
  • 演習5 ~未来へのメッセージを作成する

    〈未来へのメッセージ・初版〉

    作成と発表

    〈未来へのメッセージ・最終版〉

    完成と発表

(17:30終了)

参加者の声

システム

組織をどう変えるのかを伝えるための手段がよくわかった。また、それがわかりやすいプログラムとなっていた。インプットとなる解説が時流に合っているので、非常にわかりやすかった。

化学

信念と仕事の関係性を考える機会を得て、今後どうあるべきかを確認できた。
実体験に基づいた話が良かった。参加メンバーとのフリーディスカッションに近い意見のやりとりが特に興味深いものであった。

ITサービス

自分の見直しとやりたいこと・やるべきことを「言葉」として意識することができた。
社長や経営の方針を自分の言葉で部下に説明するだけでなく、自分軸で自組織をどうしたいのか伝えきれてなかったことに気づいた。

建設・保守サービス

他の参加者の意見を聞いて、自分の考え方が狭くなっていることに気づいた。会社の方針もあるが、自分の考えも大事にしたい。

キャンセル・変更のご依頼について

すでにお申し込みいただいたお客様でキャンセル・変更をご希望される場合は下記のボタンをクリックして「生産性公開研修プログラム参加回変更・キャンセル依頼書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお送りください。

なお、営業日9:30~17:30以降のご連絡は翌営業日の取り扱いとさせていただきます。
FAX:03-3511-4056
E-Mail:mddseminar@jpc-net.jp

<2023年度>

  • キャンセル料

    【開催8営業日前まで】キャンセル料無料

    【開催7営業日前~3営業日前】参加費のうち研修費部分の30%と宿泊・食事代部分50%

    【開催2営業日前】参加費のうち研修費部分の50%と宿泊・食事代部分90%

    【1営業日前~開催当日不参加(途中受講中止含)】参加費のうち研修費部分の100%と宿泊・食事代部分100%

  • 繰り延べ変更手数料

    お申し込みされた日程に出席できないときは、別日程へ繰り延べ変更ができます。

    なお、年度ごと(4月~翌3月)の取扱いとなり、年度をまたぐ適用はできません(3月までの回から、4月以降の回への変更は不可)

    【開催8営業日前まで】繰り延べ変更手数料無料

    【開催7営業日前~3営業日前】参加費のうち宿泊・食事代部分の50%(研修費部分は変更手数料なし)

    【開催2営業日前】参加費のうち宿泊・食事代部分の90%(研修費部分は変更手数料なし)

    【1営業日前~開催当日変更】参加費のうち宿泊・食事代部分の100%(研修費部分は変更手数料なし)

  • 変更1回目は既定の変更手数料のみです。2回目以降および変更後のキャンセルは時期にかかわらず既定の変更手数料またはキャンセル料に加え、1回あたり5,500円(消費税10%込)をいただきます。

<2024年度>

  • キャンセル料

    【開催11営業日前まで】キャンセル料無料

    【開催10営業日前~6営業日前】参加費の30%

    【開催5営業日前~3営業日前】参加費の50%

    【2営業日前~開催当日不参加(途中受講中止含)】参加費の100%

    • 繰り延べ変更手数料

      お申し込みされた日程に出席できないときは、別日程へ繰り延べ変更ができます。

      【開催11営業日前まで】繰り延べ変更手数料無料

      【開催10営業日前~6営業日前】宿泊・食事代部分の50%

      【開催5営業日前~開催当日】宿泊・食事代部分の100%

    • 2回目以降の変更および変更後のキャンセルは、既定のキャンセル料(または変更手数料)に加え、下記を手数料として別途申し受けます。

      参加費が70,000円(税込)以上のコース 1回あたり11,000円(税込)

      参加費が70,000円(税込)未満のコース 1回あたり 5,500円(税込)

備考

  • やむをえない事情により、プログラムの内容・日程・講師などは変更することがございます。
  • 参加者間の交流も研修の目的のため、1社1回あたりの参加人数は1~5名を基本としております。できるだけ集中しないよう各開催回へ分散してご派遣いただければ幸いです。
  • 事前課題がございます。
  • 食事は昼食にお弁当をご用意しております。
  • WEB(本ホームページ)よりの申込は、申込後、自動返信メールで受付のご連絡をしております。送信先は、申込画面に注記がありますが、ご派遣担当者(申込者)あてです。自動返信メールが受信できない場合は受付されていない可能性がありますので、ご確認をお願いします。迷惑メール等で受信されている場合もありますので、ご注意ください。
  • 参加のご案内(参加証・会場地図等の資料含む)と請求書は、開催2週間前をめどにご派遣担当者(申込者)あてにお送りいたします。時期が来ても到着しない場合は、恐れいりますが事務局までご一報ください。
お問い合わせ先

公益財団法人日本生産性本部 経営開発センター 公開研修プログラム係
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12

WEBからのお問い合わせ

電話のお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)

関連する研修・セミナー

関連する企業内研修