管理者研修(課長) 次世代リーダー・経営人材育成 リーダーシップ・マネジメント

戦略型マネジメントコース(合宿)

企業を革新する戦略発想と戦略的なチームマネジメントを学ぶ
  • 自らのリーダーシップを自己診断した上で、戦略的なリーダーのあり方について学べます。
  • 「 戦略とは何か」を理解し、ケース企業の分析を通じて立案プロセスを実践的に学べます。
  • 戦略実行のためのチームづくりという観点から現状を踏まえ、今後の課題を明確にできます。

開催日程
合宿


ご希望の開催日をクリックするとお申し込みいただけます

<2024年度>

対象

次長・課長(経験数年)

定員

24名

研修時間

21時間5

講師

株式会社HRインスティテュート 
取締役シニアコンサルタント

国友 秀基

会場

トーセイホテル幕張&セミナー幕張(千葉県習志野市)

参加費(税込) 消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。

賛助会員:137,500

一  般:154,000

※うち宿泊費・食事代 38,500

コースの特徴

特徴
1

「基本講座」→「ケース事例」→「演習・討議・実践」の流れに沿って、戦略型マネジメントへの理解を促進します。

特徴
2

戦略型マネージャーに求められる力を「ビジョンシップ」と「マネジメントシップ」に大別します。その上で「ビジョンシップ」ではフレームワーク含む戦略の基礎からケースを通じた実践戦略を学び、「マネジメントシップ」では戦略を実践するチームのメンバーを導くコミュニケーションや人財育成について学びます。

特徴
3

基礎を学習し、ケーススタディにて戦略を検討した上で自社を題材に演習を行うことで、実践的かつ具体的に自社の戦略を検討することができます。

プログラム概要

概念図2.png
  1. 1.リーダーシップの基本

    リーダーとは何か、リーダーシップとは何か、基本を学ぶと共に、時代に合わせて変化するリーダーシップのトレンドを学びます。

  2. 2.自己のリーダーシップ診断

    「ビジョンシップ」×「マネジメントシップ」のフレームに基づき、日頃の自身のリーダーシップの状況を診断により客観視し、課題を探ります。

  3. 3.ビジョンショップを研ぐ

    なぜ戦略が必要なのか?を環境変化から捉え、戦略の基礎知識を学んだ上でケーススタディを通じて戦略を理解します。その上で自社の戦略を考えることで、有効な戦略立案をする「ビジョンシップ」を習得します。 
    (1)環境変化を捉える
    戦略構想の入り口として環境変化に敏感にアンテナを立てることの重要性を考えます。そのために、グローバルな観点と、日本国内のマクロ環境変化についての事実を捉え、戦略型マネージャーとして今後のビジネスの方向性を考えます。
    (2) 戦略とは何かを理解する
    戦略構想のベースとなるSTPの意義を確認し、勝つための明確な特徴づけ(フォーカス&ディープ)について考えます。その上でとある事例企業の戦略分析などを通じて戦略に関する位置づけや必要性を確認し、戦略構想に生かせるフレームワークを習得します。
    (3)ケーススタディ
    実在企業の戦略を仮説的に分析し、今後のあるべき戦略の方向性の選択肢(戦略オプション)について検討します。また、互いに意見を出し合うグループワークを通じて、より多くの戦略的視点を体感します。
    (4) 自社の戦略を考える

    ここまでのセッションにて学んだポイントを活かしながら、自社の強みと弱みを考えると共に戦略を構想します。
    (5)チームのビジョンを練る
    自身の戦略を「ビジョン」としてチームメンバーに共有し、チームで実行することを考えます。そのために、ビジョンとは何か、どうあるべきかを学びます。

  4. 4.マネジメントシップを磨く

    チームが優れた戦略を共通の意識のもとで実行する組織「血の通った組織」であるために戦略型マネージャーが取るべき行動や姿勢について学びます。
    (1)チームから挽き出す
    チームにおけるコミュニケーションの意義や効果について理解します。特に、リーダーとして求められる「聴く力」「訊く力」「伝える力」を重点的に習得します。
    (2)メンバーを育てる
    戦略実現の源泉となるもっとも重要な資源はチームのメンバーです。今のチームに揃う人財で戦略は実現できるのか、難しいのであればどのような育成を図るべきなのか、このセッションでは人材育成の方向性を戦略との関係性から考えると共に、各メンバーの動機付け・一人ひとりの個性と向き合うことについて考えます。

担当講師からのコメント

40_国友さん5.jpg


国友 秀基 講師

組織(チーム)を戦略的にマネジメントできるミドルの育成を目指するコースです。プログラムは「戦略を知る、考える」ための前半部分と、それらの戦略をする実行する「組織について考える」ための後半部分とに大きく2つに分かれています。一般的に「戦略が組織を規定する」と言われるとおり、上記は一気通貫の繋がりで考えるべきものです。本コースを通じて組織を客観的に振り返り、戦略的意思を持つ一助になれば幸いです。

タイムスケジュール

第1日

11:20-12:00

(11:20開始)

オリエンテーション


1.リーダーシップの基本

13:00-19:00

1.リーダーシップの基本(続き)

2.自己のリーダーシップ 診断

 ビジョンシップで仕掛ける

 マネジメントシップで仕組む

3.ビジョンシップを鍛える

 (1)環境変化を捉える

19:00-21:00

経験交流会

第2日

8:45-12:00

(1日目の続き)

 (2)戦略とは何かを理解する

  ・戦略とは

  ・戦略の基本理論

  ・戦略立案プロセスと分析ツール

13:00-19:00

 (3)ケーススタディ

  【グループ演習】

   グループ別発表と全体討議

   ・戦略をシナリオで考える

   ・わかりやすく、納得できるか

 (4)自社の戦略を考える

  【演習】

 

 

第3日

8:45-12:00

(2日目の続き)

 (5)チームのビジョンを練る

  ・ビジョンとは

  ・目的と目標

  ・チームのビジョンを考える

13:00-14:55

4.マネジメントシップを 磨く

 (1)3つの基本スタンス

 (2)自分の職場について考える

まとめ

(14:55終了)

 

参加者の声

会社全体でも、職場レベルでも、焦点を絞り、重点的に、計画的に行動する戦略思考が重要である点とその取り組み方が理解できました。

ケース企業のワークショップでは議論が白熱し、時間を忘れるほどだった。これからの管理者には戦略立案やビジネスモデルの創造力が不可欠であることを認識しました。

チームマネジメントやメンバーの動機づけの理論を初めて学びました。頭では理解できても実践となると難しいとは思いますが、すぐに自部署で取り組んでみたいと思わせる内容でした。

キャンセル・変更のご依頼について

すでにお申し込みいただいたお客様でキャンセル・変更をご希望される場合は以下のボタンをクリックして「生産性公開研修プログラム参加回変更・キャンセル依頼書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお送りください。

なお、営業日9:30~17:30以降のご連絡は翌営業日の取り扱いとさせていただきます。

FAX:03-3511-4056
E-Mail:mddseminar@jpc-net.jp

  • キャンセル料

    【開催11営業日前まで】キャンセル料無料

    【開催10営業日前~6営業日前】参加費の30%

    【開催5営業日前~3営業日前】参加費の50%

    【2営業日前~開催当日不参加(途中受講中止含)】参加費の100%

    • 繰り延べ変更手数料

      お申し込みされた日程に出席できないときは、別日程へ繰り延べ変更ができます。

      【開催11営業日前まで】繰り延べ変更手数料無料

      【開催10営業日前~6営業日前】宿泊・食事代部分の50%

      【開催5営業日前~開催当日】宿泊・食事代部分の100%

    • 2回目以降の変更および変更後のキャンセルは、既定のキャンセル料(または変更手数料)に加え、下記を手数料として別途申し受けます。

      参加費が70,000円(税込)以上のコース 1回あたり11,000円(税込)

      参加費が70,000円(税込)未満のコース 1回あたり 5,500円(税込)

備考

    • 事前課題がございます。
    • やむをえない事情により、プログラムの内容・日程・講師などは変更することがございます。
    • 参加者間の交流も研修の目的のひとつとしておりますので、1社1回あたりの参加人数は1~5名を基本とさせていただいております。
      できるだけ集中しないよう各開催回へ分散してご派遣いただければ幸いです。
    • 食事は初日の昼食から最終日の昼食までご用意しております。
    • 参加のご案内(参加証・会場地図等の資料含む)およびご請求書は、開催3週間前をめどにお送りいたします。時期が来ても到着しない場合は、恐れ入りますが、事務局までご一報ください(ご連絡は下記お問い合わせ先へ)。
    • 同業者およびコンサルタント・研修講師などの業務を主にしている方のご参加はお断りします。
お問い合わせ先

公益財団法人日本生産性本部 経営開発センター 公開研修プログラム

WEBからのお問い合わせ

電話のお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)
関連リンク

関連する研修・セミナー

関連する企業内研修