2025年3月25日号(第2780号)
紙面はこちらをご覧ください。最新号は、年間購読をご契約いただくか、発行日から30日経過後はオンラインバックナンバー検索サービス「みるしるさがす」の「生産性新聞のお試し検索」より無料で検索・閲覧が可能です。
1面 トップ
経営アカデミー
経営革新を実践するトップリーダーとは
2024年度経営アカデミー大会を開催
2024年度経営アカデミー大会
基調講演「日立の事業トランスフォーメーションと今後の価値創造」
東原敏昭 日立製作所取締役会長代表執行役
2面 トップ詳報
2024年度経営アカデミー大会 基調講演要旨
事業ポートフォリオ3割入れ替え 自律分散型グローバル経営目指す
東原敏昭 日立製作所取締役会長代表執行役
2024年度経営アカデミー大会 対談
経営改革のバトンを繋ぐ
東原敏昭 日立製作所取締役会長代表執行役×沼上幹 経営アカデミー学長
3面 経営・労働/連載
連載「ルールで切り拓くイノベーション~規制と標準から考える競争優位の戦略~」第4回(最終回)
変化の時代は「ルール形成戦略」が企業経営に重要
糸久正人 法政大学社会学部教授
4面 調査研究・特集
千葉特集
常磐植物化学研究所 人を惹きつける世界一の植物化学企業へ
5面 調査研究・特集
千葉特集
ちばくる 「千葉の幸せ発見」でミラクル起こす
6面 経営・労働/トピックス
しまね産業振興財団
第16回ものづくり工場管理実践塾 成果報告会を開催
当本部コンサルタントが講師
経営アカデミー 次世代女性リーダー育成研修(第2回マーケティング)
「パーパスは意思決定の拠り所」
川上智子 早稲田大学大学院経営管理研究科教授
7面 経営・労働/トピックス
政策サイクル推進地方議会フォーラム
「ミライの議員・議会のために」第2弾!!~コミュニティと「地方議会からの政策サイクル」
経営品質協議会
2024年度第2回幹事会を開催
8面 広報・PR/連載
生産性を高めるビジネススキル Part25「ミドル・シニアのためのリスキリングとキャリア開発」第6回(最終回)
スモールステップから始めるリスキリング
宮城まり子 キャリア心理学研究所代表/臨床心理士
労組幹部政策懇話会2月例会