イベント

生産性運動65周年記念大会を開催します

2020年9月16日

公益財団法人 日本生産性本部は2020年10月26日、27日の両日、生産性運動65周年記念大会「日本の改革とこれからの生産性運動~コロナ危機を超えて~」をオンライン形式で開催します。

開催概要

  1. 【日時】   2020年10月26日(月)13:00~16:30 基調討論
           2020年10月27日(火)10:00~16:40 テーマ別分科会
  2. 【開催形式】 オンライン
  3. 【参加費】  無料
  4. 【申込締切】 2020年10月25日(日)※申込受付は終了しました。

視聴にあたって

        • インターネットを使ったWEBライブ配信(一方向のストリーミング配信)を予定しております。
        • パソコン、タブレット、スマートフォンのいずれでも視聴できます。
        • 27日開催の分科会は、お申し込みいただくとすべての分科会を視聴することができます。
        • ライブ配信当日の視聴に必要なURL、ログイン方法については、配信の1週間前を目途に、ご登録の電子メールアドレスにお送りします。
        • お申し込み前に、事前に視聴テストサイトで、映像・音声が再生されるかをご確認ください(ID・PWは livetest55)。
        • 推奨環境は、こちらをご覧ください。
        • 1つのIDで1名様の参加をお願いしております。複数人での参加はできません。

本大会の趣旨

本大会では、ポストコロナを見据えて、日本の行く末を決める国家戦略的課題から、企業経営や人材育成、働き方等に関わる実践課題まで、幅広く議論いたします。

            1. ①コロナ後の日本のビジョンや経済社会のあり方、「生産性白書」を踏まえた生産性向上課題と生産性運動の今後の展開について、当本部の副会長および白書を取りまとめた「生産性常任委員会」の委員が基調討論を行います。
            2. ②「人材育成」「働き方 労使関係」「経営革新」「イノベーション」「公正で活力ある経済社会の実現」の5つのテーマで合計15の分科会を開催し、生産性とそれに関わる各分野の実践課題について、経営者・労働組合幹部・有識者等、各界を代表するリーダーが集中的に討論します。
            3. ③本大会での議論を踏まえ、今後の生産性改革のあり方について、課題の共有と解決にむけた基盤づくりと世論喚起に取り組み、国民的合意形成活動を推進してまいります。

プログラム内容・登壇者

第1日 10月26日(月)13:00~16:30

「日本の改革とこれからの生産性運動~コロナ危機を超えて~」

13:00~ 主催者挨拶 茂木友三郎 日本生産性本部 会長/キッコーマン 取締役名誉会長 取締役会議長
13:10~14:40 基調討論
第1セッション
「経済社会のパラダイムシフトと
これからの改革課題」

佐々木 毅 日本生産性本部 副会長/東京大学 元 総長
大田 弘子 日本生産性本部 副会長/政策研究大学院大学 特別教授
神津里季生 日本生産性本部 副会長/連合 会長
有富 慶二 日本生産性本部 副会長/ヤマトホールディングス 元 代表取締役社長
増田 寛也 日本生産性本部 副会長/東京大学大学院 客員教授
芹川 洋一 日本経済新聞社 論説フェロー (司会進行役)

15:00~16:30

第2セッション
「生産性改革の今日的課題
~『生産性白書』をめぐって~」

福川 伸次 地球産業文化研究所 顧問/東洋大学 総長
大八木成男 帝人 相談役
清家 篤  日本私立学校振興・共済事業団 理事長/慶應義塾 学事顧問
野中 孝泰 日本生産性本部 副会長/全国労働組合生産性会議 議長
水町勇一郎 東京大学 社会科学研究所 教授
宮川 努  学習院大学 経済学部 教授 (司会進行役)

第2日 10月27日(火)10:00~16:40

「生産性と各分野の実践的な改革課題」テーマ別分科会

分科会A 人材育成 分科会B 働き方 労使関係
10:00~11:40 分科会A-1
日本企業の人材育成投資の実態と今後の方向性
~日米ヒアリング調査から~


守島 基博 学習院大学 経済学部 教授
山尾佐智子 慶應義塾大学 ビジネススクール 准教授
初見 康行 多摩大学 経営情報学部 准教授
青野 誠  サイボウズ 人事本部部長 兼 チームワーク総研研究員
土井 信人 東京エレクトロン 人事総務ユニットGM 兼 総務部部長
10:00~11:40 分科会B-1
わが国の雇用システムを探る~働きがいと生産性の向上にむけて~



綱川 智  東芝 取締役会長
相原 康伸 連合 事務局長
秋池 玲子 ボストン コンサルティング グループ
      マネージング・ディレクター&シニア・パートナー
柳川 範之 東京大学大学院 経済学研究科 教授
水町勇一郎 東京大学 社会科学研究所 教授(モデレーター)
13:00~14:40 分科会A-2
人財から始まる生産性革新~コンサルティングの現場から~



セッション1(人事制度パート)
臼居 賢  アルプス物流 代表取締役社長
元井 弘  日本生産性本部 代表経営コンサルタント(モデレーター)

セッション2(人材育成パート)
南 浩史  山形座瀧波 代表取締役社長/大島造船所 元 代表取締役社長
中間 弘和 日本生産性本部 主席経営コンサルタント(モデレーター)

加納 良一 日本生産性本部 主席経営コンサルタント
加藤篤士道 日本生産性本部 主席経営コンサルタント(全体モデレーター)
13:00~14:40 分科会B-2
健康経営と生産性~“いきいき”とした人と組織の実現~



川上 憲人 東京大学大学院 医学系研究科 精神保健学分野 教授
島津 明人 慶應義塾大学 総合政策学部 教授
黒田 祥子 早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授
浅野健一郎 フジクラ CHO補佐/フジクラ健康社会研究所 代表取締役CEO
15:00~16:40 分科会A-3
経営アカデミー55周年記念「変革を担う経営人材を考える」



松﨑 正年 コニカミノルタ 取締役会議長
榊原 清則 日本生産性本部 経営アカデミー 学長
福嶋 路  東北大学大学院 経済学研究科 教授
青島 矢一 一橋大学 イノベーション研究センター 教授(モデレーター)
15:00~16:40 分科会B-3
これからの生き方、働き方を考える



金丸 恭文 フューチャー 代表取締役会長兼社長 グループCEO
岩村 水樹 Google バイスプレジデント
      アジア太平洋・日本地区 マーケティング
難波 淳介 運輸労連 中央執行委員長
安河内賢弘 JAM会長
宇野 重規 東京大学 社会科学研究所 教授(モデレーター)

分科会C 経営革新 分科会D イノベーション
10:00~11:40 分科会C-1
これからの顧客価値経営~持続可能な経営の指針~



泉谷 直木 アサヒグループホールディングス 取締役会長兼取締役会議長
渡邉光一郎 第一生命保険 取締役会長
山下 良則 リコー 代表取締役社長執行役員
手塚 正彦 日本公認会計士協会 会長
望月 広愛 日本生産性本部 コンサルタント/
      MATコンサルティング 代表取締役社長(モデレーター)
10:00~11:40 分科会D-1
アントレプレナーシップが未来を創る



宮田喜一郎 オムロン 代表取締役執行役員専務 CTO
三島 徹也 前田建設工業 執行役員 ICI総合センター長
関山 和秀 Spiber 取締役兼代表執行役
榊原健太郎 サムライインキュベート 代表取締役
冨山 和彦 経営共創基盤(IGPI) IGPIグループ会長(モデレーター)
13:00~14:40 分科会C-2
経営意思決定の新機軸~withコロナ時代の経営と生産性~



永山 治  中外製薬 特別顧問 名誉会長
宮川 努  学習院大学 経済学部 教授
冨山 和彦 経営共創基盤(IGPI) IGPIグループ会長(モデレーター)
13:00~14:40 分科会D-2
大企業・中堅企業のイノベーションを生み出す新たな経営の形



入山 章栄 早稲田大学 ビジネススクール 教授
島田 由香 ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス
      取締役 人事総務本部長
四家千佳史 コマツ 執行役員 スマートコンストラクション推進本部長
岩佐 琢磨 Shiftall 代表取締役CEO
15:00~16:40 分科会C-3
次世代リーダーの育成を考える
~日本アカデメイア・リーダーシップ交流会の活動から~


川村 隆  日立製作所 名誉会長
奥 正之  三井住友フィナンシャルグループ 名誉顧問
小野寺 正 KDDI 相談役
福川 伸次 地球産業文化研究所 顧問/東洋大学 総長(モデレーター)
15:00~16:40 分科会D-3
サービス産業の生産性向上~生産性経営への転換をどう図るか~



斎藤 敏一 ルネサンス 代表取締役会長 執行役員
田川 博己 JTB 取締役 相談役
八野 正一 全国労働組合生産性会議 副議長/UAゼンセン 副会長
松井 忠三 松井オフィス 代表取締役社長
村上 輝康 産業戦略研究所 代表(モデレーター)

分科会E 公正で活力ある経済社会の実現
10:00~11:40 分科会E-1 地方の未来~人口減少下の地方のあり方を考える~

市川 晃  住友林業 代表取締役会長
北沢 利文 東京海上日動火災保険 取締役副会長
竹増 貞信 ローソン 代表取締役社長
山田 啓二 京都産業大学 学長特別補佐・法学部 教授/前 京都府知事
林﨑 理  内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局 地方創生総括官
宇野 重規 東京大学 社会科学研究所 教授(モデレーター)
13:00~14:40 分科会E-2 ポストコロナと新しい経済社会のあり方

日比野隆司 大和証券グループ本社 取締役会長
髙倉 明  自動車総連 会長
小林慶一郎 慶応義塾大学 経済学部 客員教授
柳川 範之 東京大学大学院 経済学研究科 教授
谷口 将紀 東京大学大学院 法学政治学研究科 教授(モデレーター)
15:00~16:40 分科会E-3 若者と描く日本の未来~大学生の提言~

川邊健太郎 Zホールディングス 代表取締役社長 CEO/ヤフー 代表取締役社長 CEO
松尾 豊  東京大学大学院 工学系研究科 教授
落合 陽一 メディアアーティスト/筑波大学 デジタルネイチャー開発研究センターセンター長、准教授
ジュニア・アカデメイア(政策提言プロジェクト)参加の現役大学生
曽根 泰教 慶應義塾大学 名誉教授(モデレーター)

【第1日 主催者挨拶】 10月26日(月)13:00~

茂木友三郎
日本生産性本部 会長
キッコーマン
取締役名誉会長
取締役会議長

【第1日 基調討論】 10月26日(月)13:10~16:30

第1セッション「経済社会のパラダイムシフトとこれからの改革課題」 (13:10~14:40)

人口減少や経済のデジタル化等が進む中、ポストコロナを見据え、わが国が目指すべき経済社会のあり方と、その実現にむけた生産性改革の方向や取り組み課題について、当本部の労使学識の副会長が、本大会の基調となる討論を行います。

佐々木 毅
日本生産性本部 副会長
東京大学 元 総長
大田 弘子
日本生産性本部 副会長
政策研究大学院大学
特別教授
神津里季生
日本生産性本部 副会長
連合 会長
有富 慶二
日本生産性本部 副会長
ヤマトホールディングス
元 代表取締役社長
増田 寛也
日本生産性本部 副会長
東京大学大学院
客員教授
芹川 洋一
日本経済新聞社
論説フェロー
(司会進行役)

第2セッション「生産性改革の今日的課題~『生産性白書』をめぐって~」(15:00~16:30)

9月公表の当本部「生産性白書」を基に、今日の環境変化を踏まえ、生産性向上に必要な改革課題や生産性運動三原則(雇用の維持・拡大、労使の協力と協議、成果の公正な分配)の今日的意義等、これからの生産性運動について、白書の執筆とりまとめに関わった労使学識者による基調討論を行います。

福川 伸次
地球産業文化研究所 顧問
東洋大学 総長
大八木成男
帝人 相談役
清家 篤
日本私立学校振興・
共済事業団 理事長
慶應義塾 学事顧問
野中 孝泰
日本生産性本部 副会長
全国労働組合生産性会議 議長
水町勇一郎
東京大学
社会科学研究所 教授
宮川 努
学習院大学
経済学部 教授
(司会進行役)


【第2日 テーマ別分科会】10月27日(火)10:00~16:40

A-1 日本企業の人材育成投資の実態と今後の方向性~日米ヒアリング調査から~(10:00~11:40)

日本企業の人材育成投資の実態を明らかにするとともに、米国企業の取り組みから、今後の日本企業が取り組むべき人材開発の方向性を議論します。

守島 基博
学習院大学
経済学部 教授
山尾佐智子
慶應義塾大学
ビジネススクール
准教授
初見 康行
多摩大学
経営情報学部 准教授
青野 誠
サイボウズ
人事本部部長 兼
チームワーク総研研究員
土井 信人
東京エレクトロン
人事総務ユニットGM 兼
総務部部長

A-2 人財から始まる生産性革新~コンサルティングの現場から~(13:00~14:40)

優れた経営を持続させる起点である人材にフォーカスし、人事制度構築支援ならびに人材育成に主眼をおいた事例紹介を通じた議論を行います。

臼居 賢
アルプス物流
代表取締役社長
南 浩史
山形座瀧波
代表取締役社長
大島造船所
元 代表取締役社長
元井 弘
日本生産性本部
代表経営コンサルタント
(モデレーター)
中間 弘和
日本生産性本部
主席経営コンサルタント
(モデレーター)
加納 良一
日本生産性本部
主席経営コンサルタント
加藤篤士道
日本生産性本部
主席経営コンサルタント
(全体モデレーター)

A-3 経営アカデミー55周年記念「変革を担う経営人材を考える」(15:00~16:40)

環境変化の中での企業経営の要諦と求められる経営人材、経営を担う上でのリーダーシップのあり方を考えます。

松﨑 正年
コニカミノルタ
取締役会議長
榊原 清則
日本生産性本部
経営アカデミー 学長
福嶋 路
東北大学大学院
経済学研究科 教授
青島 矢一
一橋大学
イノベーション研究センター 教授
(モデレーター)


    B-1 わが国の雇用システムを探る~働きがいと生産性の向上にむけて~(10:00~11:40)

    雇用形態を問わず多様な働く人が、意欲を高め能力を活かすことのできる働き方改革や生産性の向上を支える雇用システムの姿について議論します。

    綱川 智
    東芝 取締役会長
    相原 康伸
    連合 事務局長
    秋池 玲子
    ボストン コンサルティング グループ
    マネージング・ディレクター&シニア・パートナー

    柳川 範之
    東京大学大学院
    経済学研究科 教授
    水町勇一郎
    東京大学
    社会科学研究所 教授
    (モデレーター)

    B-2 健康経営と生産性~“いきいき”とした人と組織の実現~(13:00~14:40)

    働く人の健康増進と組織活性化を通し、いかに生産性を向上させ得るか、「健康いきいき職場づくりフォーラム」の活動を踏まえその実践動向について議論します。

    川上 憲人
    東京大学大学院
    医学系研究科
    精神保健学分野 教授
    島津 明人
    慶應義塾大学
    総合政策学部 教授
    黒田 祥子
    早稲田大学
    教育・総合科学学術院
    教授
    浅野健一郎
    フジクラ CHO補佐
    フジクラ健康社会研究所 代表取締役CEO

    B-3 これからの生き方、働き方を考える(15:00~16:40)

    人口減少、withコロナの時代に、個人がいきいきと働く社会をいかに実現するか。労使関係のあり方を考えます。

    金丸 恭文
    フューチャー
    代表取締役会長兼社長
    グループCEO
    岩村 水樹
    Google
    バイスプレジデント
    アジア太平洋・日本地区
    マーケティング
    難波 淳介
    運輸労連
    中央執行委員長
    安河内賢弘
    JAM 会長
    宇野 重規
    東京大学
    社会科学研究所 教授
    (モデレーター)


      C-1 これからの顧客価値経営~持続可能な経営の指針~(10:00~11:40)

      将来の社会や顧客、社員から求められる企業のあり方と「ありたい姿」にむけて経営を進化させる取り組みについて議論します。

      泉谷 直木
      アサヒグループホールディングス
      取締役会長兼
      取締役会議長
      渡邉光一郎
      第一生命保険
      取締役会長
      山下 良則
      リコー
      代表取締役社長執行役員
      手塚 正彦
      日本公認会計士協会
      会長
      望月 広愛
      日本生産性本部
      コンサルタント
      MATコンサルティング
      代表取締役社長
      (モデレーター)

      C-2 経営意思決定の新機軸~withコロナ時代の経営と生産性(13:00~14:40)

      生産性向上に重要な経営資源への投資(設備・研究開発・人材)や、多様な利害関係者への成果の公正分配などについて議論を行い、企業経営のあり方を考えます。

      永山 治
      中外製薬
      特別顧問 名誉会長
      宮川 努
      学習院大学
      経済学部 教授
      冨山 和彦
      経営共創基盤(IGPI)
      IGPIグループ会長
      (モデレーター)

      C-3 次世代リーダーの育成を考える~日本アカデメイア・リーダーシップ交流会の活動から~(15:00~16:40)

      ポストコロナの世界において、新しい時代を創るリーダーに求められる資質・能力と、その育成について議論します。

      川村 隆
      日立製作所 名誉会長
      奥 正之
      三井住友フィナンシャルグループ
      名誉顧問
      小野寺 正
      KDDI 相談役
      福川 伸次
      地球産業文化研究所 顧問
      東洋大学 総長
      (モデレーター)


        D-1 アントレプレナーシップが未来を創る(10:00~11:40)

        事業創造や新商品開発等に果敢に挑戦するアントレプレナーシップ(起業家精神)を醸成、支援する取り組みについて討議します。

        宮田喜一郎
        オムロン
        代表取締役執行役員専務 CTO
        三島 徹也
        前田建設工業
        執行役員
        ICI総合センター長
        関山 和秀
        Spiber
        取締役兼代表執行役
        榊原健太郎
        サムライインキュベート
        代表取締役
        冨山 和彦
        経営共創基盤(IGPI)
        IGPIグループ会長
        (モデレーター)

        D2 大企業・中堅企業のイノベーションを生み出す新たな経営の形(13:00~14:40)

        大企業・中堅企業のイノベーションを促進するためにはどのような「組織の経営変革・制度変革」が必要なのか、徹底討論します。

        入山 章栄
        早稲田大学
        ビジネススクール
        教授
        島田 由香
        ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス
        取締役 人事総務本部長
        四家千佳史
        コマツ 執行役員
        スマートコンストラクション推進本部長
        岩佐 琢磨
        Shiftall 代表取締役CEO

        D3 サービス産業の生産性向上~生産性経営への転換をどう図るか~ (15:00~16:40)

        サービス産業において、従来型の「成長経営」から脱し、生産性の底上げを図るための取り組みを議論します。

        斎藤 敏一
        ルネサンス
        代表取締役会長 執行役員
        田川 博己
        JTB 取締役 相談役
        八野 正一
        全国労働組合生産性会議
        副議長
        UAゼンセン 副会長
        松井 忠三
        松井オフィス
        代表取締役社長
        村上 輝康
        産業戦略研究所 代表
        (モデレーター)


          E1 地方の未来~人口減少下の地方のあり方を考える~(10:00~11:40)

          人口減少が深刻化している地方の持続可能性について、コロナ禍で明らかとなった課題も交えて議論します。

          市川 晃
          住友林業 代表取締役会長
          北沢 利文
          東京海上日動火災保険
          取締役副会長
          竹増 貞信
          ローソン
          代表取締役社長
          山田 啓二
          京都産業大学
          学長特別補佐・
          法学部 教授
          前 京都府知事
          林﨑 理
          内閣官房
          まち・ひと・しごと創生本部事務局
          地方創生総括官
          宇野 重規
          東京大学
          社会科学研究所 教授
          (モデレーター)

          E2 ポストコロナと新しい経済社会のあり方(13:00~14:40)

          ポストコロナを見据え、働き方やイノベーション等の観点から、わが国が目指すべき経済社会のあり方について議論します。

          日比野隆司
          大和証券グループ本社
          取締役会長
          髙倉 明
          自動車総連 会長
          小林慶一郎
          慶應義塾大学
          経済学部 客員教授
          柳川 範之
          東京大学大学院
          経済学研究科 教授
          谷口 将紀
          東京大学大学院
          法学政治学研究科 教授
          (モデレーター)

          E-3 若者と描く日本の未来~大学生の提言~ (15:00~16:40)

          政策提言プロジェクト「ジュニア・アカデメイア」に参加した若者たちが、新分野のリーダーと共に「自分たちの未来」を議論します。

          川邊健太郎
          Zホールディングス
          代表取締役社長 CEO
          ヤフー
          代表取締役社長 CEO
          松尾 豊
          東京大学大学院
          工学系研究科 教授
          落合 陽一
          メディアアーティスト
          筑波大学
          デジタルネイチャー開発研究センター センター長、
          准教授
          曽根 泰教
          慶應義塾大学 名誉教授
          (モデレーター)


          伊藤英里奈
          一橋大学
          国際・公共政策大学院
          修士2年生
          井村つむぎ
          上智大学
          外国語学部 4年生
          大木 菜生
          慶應義塾大学
          法学部 4年生
          尾谷 祐樹
          東京大学
          法学部 4年生
          山本 真央
          お茶の水女子大学
          生活科学部 3年生
            お問い合わせ先

            公益財団法人 日本生産性本部  総務部 「生産性運動65周年記念大会」事務局

            WEBからのお問い合わせ

            電話のお問い合わせ

            • 営業時間 平日 9:30-17:30
              (時間外のFAX、メール等でのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)