お知らせ
なりすましメールに関するご注意
2022年8月4日
8月4日までに、当本部職員を装った「なりすましメール」が不正に送信されている事実を確認いたしました。
これらのメールの送信元アドレスは当本部のものとは異なり、当本部職員になりすまして送信された迷惑メールであり、当本部および当本部職員から送信されたものではございません。
・大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、万が一受信された場合にはウイルス感染や不正アクセスの危険がありますので削除をお願いいたします。
・送信元メールアドレスが、過去にやりとりしたものと異なっていないか、名刺交換させていただいたものと相違ないかご確認ください。
・添付ファイルや、メール本文に記載のURL等があった場合は、一切開かないでください。
関係者各位におかれましてはくれぐれも【なりすまし詐欺】等にご注意くださいますようお願いいたします。
以下、実際に送信された迷惑メールの例を記載致します。
これらのメールの送信元アドレスは当本部のものとは異なり、当本部職員になりすまして送信された迷惑メールであり、当本部および当本部職員から送信されたものではございません。
・大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、万が一受信された場合にはウイルス感染や不正アクセスの危険がありますので削除をお願いいたします。
・送信元メールアドレスが、過去にやりとりしたものと異なっていないか、名刺交換させていただいたものと相違ないかご確認ください。
・添付ファイルや、メール本文に記載のURL等があった場合は、一切開かないでください。
関係者各位におかれましてはくれぐれも【なりすまし詐欺】等にご注意くださいますようお願いいたします。
以下、実際に送信された迷惑メールの例を記載致します。
