お知らせ
2024年度日本経営品質賞 受賞組織発表
2024年12月17日
日本生産性本部が設立した日本経営品質賞委員会(委員長:藤本隆宏 早稲田大学大学院 教授)は、顧客価値経営の実践を通じて変革を進めるモデルとしてふさわしい組織を表彰する「日本経営品質賞」の2024年度受賞組織を発表しました。
「日本経営品質賞」は、国際的な競争力強化に向けた生産性向上を目的に、顧客価値を創造し続けるための自己革新能力を表彰する制度で、1996年度より年一回選出しています。
トップ保険サービスが2017年度に続く2回目の本賞を受賞
2024年度「日本経営品質賞」受賞4組織を決定
2024年度は、「日本経営品質賞 本賞」1組織、同「推進賞」1組織、同「奨励賞」2組織、合わせて4組織を決定しました。最上位の「本賞」を受賞した「トップ保険サービス株式会社」は、2017年度に続く二度目の受賞で、顧客価値創造の取り組みを進化させるとともに対話を重視しながら創発の仕組みの構築と高い生産性を実現しています。
2025年3月3日(月)に開催する「顧客価値経営フォーラム2025」にて、日本経営品質賞の表彰及び受賞組織代表者による講演を含むセッションを行います。
日本経営品質賞 本賞
- トップ保険サービス株式会社(中小企業部門/損害保険代理業、生命保険募集代理店/福岡県北九州市)
- 2017年度に続く二度目の日本経営品質賞(本賞)を受賞。年間取扱保険料、付加価値労働生産性はいずれも前回受賞時の1.3倍以上となる。事故対応に加え、未然防止をはじめとする事故前の価値創造の取り組みが進化している。
- 高い企画実現力により団体保険の取扱料が前回受賞時から約1.8倍に拡大。社員同士の対話を重視し、心理的安全性の高い職場環境が創発を生み出す源泉となっている。
日本経営品質賞 推進賞
- 丸栄運輸機工株式会社 (中小企業部門/貨物運送、重量物運搬・据付、機械設計・製造等/富山県富山市)
※2023年度日本経営品質賞 「奨励賞」受賞組織
日本経営品質賞 奨励賞
- 福岡トヨタ自動車株式会社 (大企業部門/自動車販売等/福岡県福岡市)
- 社会福祉法人成光苑 (非営利組織部門/社会福祉事業/大阪府摂津市)
受賞組織の概要は別紙、日本経営品質賞については参考資料をご参照ください。
本賞 | 顧客価値経営を目指して変革を進めるモデルとして認められた組織 |
---|---|
推進賞 | 顧客価値経営を目指して継続的な変革に取り組んでいると認められた組織 |
奨励賞 | 顧客価値経営を目指して変革に取り組んでいると認められた組織 |
「顧客価値経営」とは
顧客の視点から組織のあり様を見直し、自己革新を通じて顧客にとっての価値を追求し続ける経営をいいます。絶えず変化し、先の見えない時代において、長期的視点で変革に挑戦する組織に有効な経営手法であり、この普及を通じて、わが国企業・組織の経営革新を促進します。
関連資料・リンク
- プレスリリース:2024年度日本経営品質賞(PDF:393KB)
- 別紙:2024年度日本経営品質賞受賞組織決定(PDF:536KB)
- 参考資料:日本経営品質賞について(PDF:487KB)
- 顧客価値経営フォーラム
- 経営品質協議会のWEBサイト
お問い合わせ先
公益財団法人 日本生産性本部 日本経営品質賞委員会(担当:橋本・渡辺)
WEBからのお問い合わせ