係長・リーダー 組織開発・組織活性化 リーダーシップ・マネジメント コミュニケーション

【事例で学ぶ】リーダーシップ基礎研修 ~短期集中講座~

1日で実践的なリーダーシップスキルを習得!
  • 次世代リーダー層に求められる「リーダーシップスキル」を1日で習得できます

  • 職場でおこる「3つの事例」を通して、リーダーに必要な実践的なスキルを身に着けることができます
  • リーダシップ診断を通じて、自分自身の「リーダーシップタイプ」を知るとともに、状況に応じた適切なリーダーシップを使うことができるようになります

    開催日程
    通い

    希望の開催日をクリックするとお申し込みいただけます

    対象

    課長・主査・係長・主任・リーダー

    定員

    20名

    研修時間

    7時間

    講師

    日本生産性本部 講師

    佐藤 豪

    会場

    日本生産性本部(平河町)
    セミナー室

    参加費(税込) 消費税率10%を参加料に含めております。
    税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。

    2025年度
    賛助会員:39,600円
    一般参加:44,000円

    ※昼食のご用意はございません。

    研修の特徴

    特徴
    1

    リーダーシップの基礎を1日で集中して習得できるプログラムです

    特徴
    2

    リーダーシップ診断を通じて、ご自身のリーダーシップタイプを知ることができます

    特徴
    3

    職場でよくある事例を通して学習することで、明日から実践できるリーダーシップスキルを身につけることができます

    特徴
    4

    いくつものグローバル企業でリーダーとして活躍してきた講師が、グローバル環境でのリーダーシップの発揮の仕方を伝授します

    プログラム概要

    250226 構成図案.jpg

    佐藤講師.jpg

    佐藤 豪(日本生産性本部 講師)
    日本ルメンタム(株)特別顧問
    「グローバルHRアソシエーツ」代表、東京国際ビジネスカレッジ 非常勤講師

    早稲田大学卒業、ニューヨーク大学大学院修士(MA)。
    沖電気工業海外営業本部を経て、ソニー海外事業統括部長、米国製薬会社人事部長、マカフィー社取締役・執行役員を歴任し、現在は日本ルメンタム特別顧問。
    東京国際ビジネスカレッジで、外国人留学生にリーダーシップ・マネジメント論を指導している。

    担当講師からのコメント

     大きく環境が変化する現在、様々な状況に応じた適切なリーダーシップを発揮する力が求められています。

     本セミナーでは「リーダーシップ基礎理論」を学習するとともに、講師の実体験に基づく「リーダーが苦労する3つのケース」を通じて、「課題を把握する力」「状況に応じた最適なリーダーシップを発揮する力」を身につけることができます。

    タイムスケジュール

    9:30





















    17:30

    【第1部】リーダーシップの基礎理解
    ・研修で学んで欲しいこと・背景
    ・リーダーシップとマネージメントの違い
    ・リーダーシップの必要性
    ・リーダーシップ能力を向上させる手法
    ・リーダーシップを実行できる代表的要素
    ・リーダーシップの6つの種類
    ・リーダーシップ診断&自己理解


    【第2部】ケーススタディ
    ・価値観の異なるZ世代との接し方
    ・モチベーションの低いシニア社員との接し方
    ・管理職と現場との板挟みからの脱却
    ・外国国籍の従業員との接し方
     ※上記のうち3つのケースにお取組みいただきます。
      (当日の受講者層に応じて選定)
     ※それぞれグループ討議・発表がございます。

    【第3部】まとめ
    ・1日のまとめ

    ・職場で最も必要なリーダーシップの把握
    ・研修の学びの振り返り(個人ワーク)


    キャンセル・変更のご依頼について

      • すでにお申し込みいただいたお客様でキャンセル・変更をご希望される場合は以下のボタンをクリックして「生産性公開研修プログラム参加回変更・キャンセル依頼書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお送りください。

        なお、営業日9:30~17:30以降のご連絡は翌営業日の取り扱いとさせていただきます。

        FAX:03-3511-4056
        E-Mail:mddseminar@jpc-net.jp

        キャンセル料

        【開催11営業日前まで】キャンセル料無料

        【開催10営業日前~6営業日前】参加費の30%

        【開催5営業日前~3営業日前】参加費の50%

        【2営業日前~開催当日不参加(途中受講中止含)】参加費の100%

          • 繰り延べ変更手数料

            お申し込みされた日程に出席できないときは、別日程へ繰り延べ変更ができます。

            【開催11営業日前まで】繰り延べ変更手数料無料

            【開催10営業日前~6営業日前】宿泊・食事代部分の50%

            【開催5営業日前~開催当日】宿泊・食事代部分の100%

          • 2回目以降および変更後のキャンセルは、既定のキャンセル料(または変更手数料)に加え、下記を手数料として別途申し受けます。
          • 参加費が70,000円(税込)以上の研修 1回あたり11,000円(税込)

            参加費が70,000円(税込)未満の研修 1回あたり 5,500円(税込)

    備考

        • やむをえない事情により、プログラムの内容・日程・講師などは変更することがございます。
        • お申し込みは先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。
        • 同業者およびコンサルタント・研修講師などの業務を主にしている方のご参加はお断りします。
    お問い合わせ先

    公益財団法人日本生産性本部 経営開発センター 公開研修プログラム

    WEBからのお問い合わせ

    電話のお問い合わせ

    • 営業時間 平日 9:30-17:30
      (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)

    関連する研修・セミナー

    関連する企業内研修

    関連テーマを見る