トップ・エグゼクティブ朝食会
- ※期中から月割りでの途中入会もお受けしております
「トップ・エグゼクティブ朝食会」は経営の意思決定にお役立ていただくことを目的とした、企業のトップ・エグゼクティブを対象とするメンバー制による朝食会形式の勉強会です。1976年以来毎月1回実施しており、経営マネジメント、ビジネストレンドをはじめ先端技術や文化など様々なテーマを取り上げ、各分野を代表する経営者や専門家などの卓越した講師を招聘して学びと交流を深める月例勉強会です。
開催日程
【1期6か月、毎月1回】
2023年10月25日(水)、 11月29日(水)、12月20日(水)
2024年 1月31日(水)、 2月21日(水)、 3月 6日(水)
各日のプログラム詳細はページ下部(プログラム概要)をご覧ください
対象
企業・団体のトップマネジメント・経営者・経営幹部
※次世代経営幹部、事業継承予定者のご派遣も歓迎いたします。
研修時間
08:00~09:45
~08:25 朝食懇談
~09:25 ゲスト講演
~09:45 質疑応答
閉会
会場
帝国ホテル東京 宴会場
(東京都千代田区内幸町1-1-1)
オンライン(Zoom)
※当日のご都合に合わせてご選択いただけます。
※開催回によっては会場のみ/またはオンラインのみでの開催、他の会場となる場合がございます。
参加費(税込)
消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。
賛助会員:176,000円
一般参加:198,000円
※食事代、資料代を含みます。
■複数名同時参加割引
同一組織より2名以上の方にご参加いただける場合、2人目以降は特別価格(22,000円引き)にてご参加いただけます。
コースの特徴
- 特徴
1 -
経営・経済情勢・国際情勢・先端技術・文化・教養など、毎月異なるテーマで各界の第一人者を講師に招聘。ビジネストレンドの把握や経営課題の解決、意思決定にお役立ていただいております。
- 特徴
2 -
毎月顔を合わせる異業種他社経営幹部とのネットワーク形成が可能です。
- 特徴
3 -
朝食を召し上がっていただきながら学びと人脈形成を得ていただくことで、朝の出社前の時間を有意義に活用いただけます。
プログラム概要
- 参加者役職構成(第94期)
-
-
社長・会長:70% 取締役・執行役員:15% 顧問・相談役:5% 本部長・部長等:10%
- ご参加企業(第94期) 計39社、41名
-
-
インフォマティクス、ウチダシステムズ、荏原実業、オエノンホールディングス、共同カイテック、共立電気計器、クローバー・ネットワーク・コム、三祐コンサルタンツ、JSOL、JCU、システムズ、全国労働者共済生活協同組合連合会、タツノ、千代田グラビヤ、帝人、ディックソリューションエンジニアリング、東海汽船、東急セキュリティ、東京海上日動火災保険、東京ガスiネット、東京個別指導学院、戸田建設、トヨタモビリティパーツ、ニチレイ、日本原子力防護システム、乃村工藝社、播州信用金庫、東日本電信電話、ビジネスエンジニアリング、ヒロセ電機、富国生命保険相互会社、フロンティア、丸東産業、ミクニ、ミツウロコグループホールディングス、MISH、三菱HCキャピタル、ヤマトホールディングス、やまびこ
- プログラム概要
■会場の様子 円卓にて会員の方同士交流を深めていただけます。
-
-
キャンセル・変更のご依頼について
- ご本人様のご都合がつかない場合は代理出席も可能です。
- ご欠席の場合は、翌月または翌々月開催の「経済情勢懇話会(昼食会)」の会合に、ご本人様に限り振替参加いただけます。
備考
- 同一の組織様よりお二人以上同会にご参加の場合、お二人目以降は特別価格にてご参加いただけます(参加費用の22,000円引き)。
- 途中入会も可能です。参加料は標記金額を参加月数で按分します。
- 連絡担当者様宛に、毎月事前にご案内を送付いたします。やむを得ない事情で講師・講演内容が変更になる場合もございますので、ご了承ください。
- お申し込みをいただきましたお客様に対して、次期以降の開催および継続に関するご案内を送付いたします。
ご案内後に退会のお申し出がない場合は、継続のお手続きをさせていただきますので、ご了承ください。
お問い合わせ先
公益財団法人日本生産性本部 総合アカデミー トップセミナーグループ
WEBからのお問い合わせ
電話のお問い合わせ
- TEL:03-5511-2028
- FAX:03-5511-2022
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)