次世代経営幹部 上級管理者(部長) 管理者研修(課長) 係長・リーダー 中堅社員 労働組合役員 労働組合・労使関係 企業倫理・コンプライアンス オンライン(ライブ)

【会場・オンライン】法律と心理学の両面からみた 職場のコンプライアンスセミナー→諸般の事情により「中止」とさせていただきました。

~講義とケーススタディを通じて学び、考える~
本セミナーでは職場のコンプライアンスを2つの観点から考えます。
1つ目は法的な観点からです。コンプライアンス≠法令順守ではないものの、コンプライアンス違反を起こしている組織は、法的な観点からも抵触している可能性が高いです。判例等の事例を取り上げつつ、考えたいと思います。
2つ目は心理学的な観点です。コンプライアンス違反を起こす組織の「空気」(=風土、文化)は、人の陥りがちな思考やアンコンシャスバイアス等、人の心理的要素に起因するかたちで形成されがちです。そういった「空気」が形成されないよう、または形成されても解決に導けるよう、いかに組織や人材をつくり、行動していくか、事例をまじえつつ考えたいと思います。

開催日程

2023年12月4日(月)13:30~16:30

対象

人事・総務・経営企画等の担当者様、労働組合役員の皆様

研修時間

13:30~16:30

講師

波戸岡 光太
アクト法律事務所 弁護士 

BCS認定プロフェッショナルエグゼクティブコーチ

会場

ビジョンセンター永田町(永田町駅徒歩0分)オンライン(Zoom)を予定

参加費(税込) 消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。

賛助会員:25,300
一般参加:29,700円

コースの特徴

特徴
1

法的な観点(法令、判例等)から、職場におけるコンプライアンスと留意すべき点を学びます。

特徴
2

心理学的な観点から、職場の「空気」(=風土、文化)のなかで、いかにコンプライアンス違反が起きてしまうか、心理学の理論や事例をもとに学びます。

特徴
3

講義とともに、ケーススタディの演習(討議)にお取り組みいただき、講師からの解説を通じて、コンプライアンスに対する理解をより深く身に着けていただきます。

プログラム概要

1.コンプライアンスとは
  ・コンプライアンスと法令順守

  

2.法的観点からのコンプライアンス

  ・法的観点からみた職場のコンプライアンス

  ・コンプライアンス違反事例の紹介

3.心理学的観点からのコンプライアンス

  ・コンプライアンスとインテグリティ(真摯、高潔、誠実)

  ・職場の「空気」と陥りがちな思考(同調圧力、身内意識、集団浅慮等)


4.ケーススタディ

5.まとめ

  ・コンプライアンス違反のない職場づくり、人づくりにむけて

※上記は予定プログラムです。趣旨を変えない範囲で、項目の変更等を行う可能性もございます。

キャンセル・変更のご依頼について

参加お申し込み後のキャンセルは原則としてご遠慮いただいております。
その場合は代理の出席をご検討下さい。
※なお開催1週間前からキャンセル料が発生しますのでご注意下さい。

11月22日(水)~11月28日(火)

参加費の30%

11月29日(水)~12月1日(金)

参加費の50%

当日

参加費の全額

備考

        • 電卓をご用意ください。
        • お申し込みは先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。
        • やむをえない事情により、プログラムの中止、内容・日程・講師などは変更することがございます。
        • 参加のご案内および請求書は、開催1週間前をめどにお送りいたします。時期が来ても到着しない場合は、恐れいりますが、ご一報願います。
オンラインセミナー参加誓約事項

下記参加誓約事項を了承の上、お申し込みください。

(1)セミナー内で使用する資料・電子ファイルの無断転用はしません。

(2)セミナー内容を録画、録音はしません。

(3)セミナーには、許可された者のみが参加します。

(4)参加者に通知される情報の適切な管理に努め、他者との共有はしません。

(5)受講場所は、セミナーに集中でき他者に情報がもれない環境を確保します(大勢が業務をしている執務室やカフェなどでは受講しません)。

(6)派遣元組織や参加者の費用と責任において受講に必要なPC・デバイスなどの設備一式や十分な帯域とセキュリティが確保されたネットワーク環境を確保し、使用します(フリーのWiFiなど暗号化されていないネットワークは使用しません)。

(7)上記(1)ないし(6)の誓約事項(上記環境の確保・使用を含む)が守られなかった場合、以降の研修・セミナー参加許可は取り消され、補償はありません。

(8)主催者側の障害や瑕疵以外の理由で研修・セミナーの一部または全部を受講できなかった場合、補償はありません。

(9)セミナーに利用する第三者のオンライン会議の使用により派遣元企業や参加者が損害(個人情報や企業秘密の漏洩等を含むがこれらに限らない)を被った場合であっても、主催者側は当該損害について一切の責任を負いません。ただし、主催者側に故意又は重大な過失がある場合を除きます。

(10)何らかの原因でセミナーが中止となった場合、代替セミナーの提供はありません。

(11)上記誓約事項等のすべてを遵守・了承した上で、研修に参加します。

お問い合わせ先

公益財団法人日本生産性本部 生産性運動基盤センター

WEBからのお問い合わせ

電話のお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)
資料ダウンロード

関連する研修・セミナー

関連する企業内研修