経済情勢懇話会
トップのための昼食会方式の月例セミナー
経済情勢懇話会は、わが国を取り巻く経済・社会情勢を広い視点から研究し、経営のご判断や指針構築にお役立て頂くことを目的に開催いたしております。
斯界の第一人者から気鋭の研究者まで、現代最高レベルの知性を毎月招聘し、経済・社会・教養等様々な分野で視野を広げ、経営に繋げていただけます。
※期中から月割りでの途中入会もお受けしております
開催日程
第76期【1期6回/毎月1回開催】
2025年4月23日(水)、5月14日(水)、6月16日(月)、
7月17日(木)、8月21日(木)、9月10日(水)
※各日のプログラム詳細はページ下部(プログラム概要)をご覧ください。
対象
企業・団体のトップマネジメント・経営幹部
※次世代経営幹部・経営継承予定者のご派遣も歓迎いたします。
研修時間
12:20~14:00
昼食懇談 ~ 12:40
講演 ~ 13:40
意見交換 ~ 13:45
質疑応答 ~ 14:00
会場
パレスホテル東京
(東京都千代田区丸の内1-1-1)
オンライン(Zoom)
※当日のご都合に合わせてご選択いただけます。
参加費(税込)
消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。
賛助会員:198,000円
一般参加:220,000円
※食事代、資料代を含みます。
■複数名同時参加割引
同一組織より2名以上の方にご参加いただける場合、2人目以降は特別価格(22,000円引き)にてご参加いただけます。
研修の特徴
- 特徴
1 -
【普段接することの少ない登壇者の洞察に満ちた講演により、日本経済の未来を深く考える】
政治・経済・社会・技術・その他多様な分野の第一人者を招聘し、経営の舵取りに資する知見をご提供いたします。
- 特徴
2 -
【30年以上の歴史を誇る、トップマネジメントのための知的交流の場】
長年にわたり、経営者・幹部向けの情報提供の場として開催してまいりました。
時代の変化とともに最新潮流を取り入れ、価値ある時間をご提供できるよう進化し続ける月例会です。
- 特徴
3 -
【講師および異業種トップマネジメントとの交流を通じて、新たな視点や発想を得られる】
講演の後には質疑応答の時間を設けておりますので、自社の経営課題に即した視点を得ていただけます。
プログラム概要



参加者 役職構成
会場の様子


キャンセル・変更のご依頼について
- ご本人のご都合がつかない回は、代理出席も可能です。
- ご欠席の場合は、翌月・翌々月開催の「トップエグゼグティブ朝食会(朝食会)」に、ご本人さまに限り振替参加いただけます。
備考
- 同一の組織様よりお二人以上同会にご参加の場合、お二人目以降は特別価格にてご参加いただけます(参加費用の2万円引き)。
- 途中入会も可能です。参加料は標記金額を参加月数で按分します。
- 連絡担当者様宛に、毎月事前にメールにてご案内いたします。やむを得ない事情で講師・講演内容が変更になる場合がございますので、ご了承ください。
- お申し込みをいただきましたお客様に対して、次期以降の開催および継続に関するご案内を送付いたします。
ご案内後に退会のお申し出がない場合は、継続のお手続きをさせていただきますので、ご了承ください。
お問い合わせ先
公益財団法人日本生産性本部 経済情勢懇話会 事務局(担当:尾崎、桑原、鷲北)
WEBからのお問い合わせ
電話のお問い合わせ
- TEL:03-5511-2028
- FAX:03-5511-2022
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)