管理者研修(課長) 係長・リーダー 中堅社員 若手社員 経営戦略 営業・マーケティング 事業開発

マーケティング研修

マーケティングの基本を1日で習得

マーケティング知識の活用法がわかる!
研修のポイント
  • マーケティングを熟知した第一線の学識者が教えます!
  • 実際のマーケティングのプロセスを1日で体験できます!
  • B to CだけでなくB to Bのマーケティングも学べます!
  • 実務経験者だけでなく、マーケティングの初心者から受講できます!


マーケティングが必要なのは、営業職や経営層だけではありません。全ての事業を進めていく上で、全員に必須の知識です。当研修で事業にどのようにマーケティングの知識を活用していくかを基礎から学ぶことができます。

B to BとB to Cの実在の企業の事例を活用し、実際のマーケティングの手順を1から学びます。重要な要素を同一の企業のケースで学びますので、マーケティング戦略の策定過程を追体験できます。演習では自社の商品企画を行います。研修が進むに従い、企画をブラッシュアップしていきます。

研修の終わりには、理論、フレームワークの活用、自社の商品企画、ディスカッションを通じてマーケティングの基本が十分に身につきます。マーケターとしての刀を研いで頂きます。

マーケティングの担当者が基礎を学ぶだけでなく、実務経験豊富な管理職が知識の再確認のためにも有効なセミナーです。是非ご検討ください。

開催日程

2025年5月19日(月)9:00~17:00


※空き状況によって参加が難しい場合がありますので、開催まで残り1か月となりましたら、下記連絡先にお問い合わせください

対象

・マーケティングの基礎知識を身に着けたい事業部門の若手リーダークラス
・マーケティングの実務経験があるが、マーケティングの基本を学び直したい方(マネジャークラスも可)

【ご注意】
 同業他社や個人の方のご参加は固くお断りします

定員

30名

研修時間

7時間

講師

國學院大學
経済学部 経営学科
尾田 基 教授

web_icon_20241022.jpg

会場

生産性ビル
東京都千代田区平河町2-13-12

参加費(税込) 消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。

賛助会員 39,600円(税込)
一  般 44,000円(税込)
※昼食のご用意はございません

タイムスケジュール

各単元を通して同一のB to B、B to Cの実在企業のケースを扱います
【演習】では自社の商品企画を行います

1.商品企画を立てる

 ・マーケティング・プロセスの全体像
 ・設計の諸要素、4Pとマーケティングミックス
 ・【演習】商品企画を立てる


2.市場を考える
 ・STP(市場細分化、ターゲット設定、ポジショニング)
 ・【演習】STPの検討と、商品企画の修正
 ・失敗から学ぶエフェクチュエーション(※)の考え方
 ※優れた起業家に共通する意思決定プロセスや思考のこと

3.経営資源と競争環境を考える
 ・市場以外の検討事項、内部の経営資源と外部の競争環境
 ・【演習】SWOT分析
 ・分析ツールの紹介

4.実現するための組織プロセスを考える
 ・他の職能との連携
 ・【演習】プロジェクトチームを設計する
 ・市場志向の組織

5.消費者の購買意思決定プロセスを考える
 ・B to BとB to Cの違い
 ・実際の利用者と購買意思決定者の検討
 ・営業プロセスの検討
 ・【演習】リレーションシップを設計する

※内容等は変更する場合があります。

キャンセル・変更のご依頼について

すでにお申し込みいただいたお客様でキャンセル・変更をご希望される場合、下記のボタンから「生産性公開研修プログラム参加回変更・キャンセル依頼書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお送りください。

なお、営業時間9:30~17:30以降のご連絡は翌営業日の取り扱いとさせていただきます。
 FAX:03-3511-4056
 E-Mail:mddseminar@jpc-net.jp

  • キャンセル料

    【開催11営業日前まで】キャンセル料無料

    【開催10営業日前~6営業日前】参加費の30%

    【開催5営業日前~3営業日前】参加費の50%

    【2営業日前~開催当日不参加(途中受講中止含)】参加費の100%

備考

・事前課題がございます。
・参加のご案内及びご請求書は、開催2~3週間前を目途にお送りいたします。時期が来ても到着しない場合は、恐れ入りますが、事務局までご一報ください(ご連絡は下記お問い合わせ先へ)。
・お食事はご用意してございませんのでお手数ですが、参加者様にてご用意お願いいたします。
・同業者およびコンサルタント・研修講師などの業務を主にしている方のご参加はお断りします。
お問い合わせ先

日本生産性本部 コンサルティング部(担当:田邊、斉藤)

WEBからのお問い合わせ

電話またはFAXでのお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)

関連する研修・セミナー

関連する企業内研修

関連テーマを見る