基礎実務リスキリング研修
基礎から見直す、“成果をつくる”働き方
- 転職・異動・再就職など環境の変化を経験した方々に、今一度ビジネスの基本を確認していただき、今の職場で力を発揮するための土台を整えます。
- これまでの経験を活かしながら、今の職場で必要とされる“伝え方”や“動き方”を再確認し、明日からの一歩に自信を持てるようサポートします。
- ビジネスマナーや報連相、仕事の進め方といった実務の基礎を中心に、講義・対話・共有を通じて、日々の業務にすぐに活かせる実践的な気づきを得られます。
開催日程
ご希望の開催日をクリックのうえ、お申し込みください。
2025年度
対象
・第2新卒
・20~40代の中途入社社員
・ビジネスの基礎を学びなおしたい方(中堅・若手社員等)
定員
1クラス15名
研修時間
7時間(1日)
講師
日本生産性本部講師
会場
日本生産性本部セミナー室(東京・永田町)他
参加費(税込)
消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。
【会場受講】
賛助会員:39,600円
一般参加:44,000円
※昼食のご用意はございません。
研修の特徴
- 特徴
1 -
日々の業務で成果を上げるために、即活かせる実務スキルを再確認する短期集中研修です。
- 特徴
2 -
グループ演習やケーススタディ、ロールプレイングなどの体験学習を多く取り入れているため、自ら思考・模索しながら当事者意識を持って参加でき、チームワークの重要性の理解やコミュニケーション能力の向上を図ることができます。
- 特徴
3 -
事例を使用し、実際の仕事の流れを再確認することで、仕事の基本であるマネジメントサイクル(PDCAサイクル)や報・連・相の重要性を学べます。
プログラム概要
-
1.現在の職場で求められる働き方や仕事の進め方
現在の仕事環境・文化に合わせて、自身の役割や期待とのギャップを確認します。
2.ビジネスマナーの再確認
職場のルールやエチケット、敬語・名刺・メール・訪問など、ビジネスコミュニケーションの基本を再点検します。
3.報連相の基本と実践
報連相の基本を確認し、実際の職場を想定したやり取りを通じて、指示や報告の受け方・伝え方を整理します。
4.仕事の進め方の基本
PDCAサイクルや優先順位の考え方を振り返り、日々の業務を効率・成果につなげる進め方を再習得します。- プログラム構成図
担当講師からのコメント

日本生産性本部 講師
三浦 哲
本研修では、これまでの経験を活かしながらも、“今の職場で成果を出す”ために必要な基本スキルや意識を再確認していただきます。
ビジネスマナーや報連相、仕事の進め方など、日々の実務に直結するテーマを中心に、自身の働き方を振り返りながら、明日からの行動に自信が持てるようサポートします。
年齢や経歴を問わず、「もう一度、基礎から整えたい」「今の職場で自分らしく力を発揮したい」という皆様のご参加をお待ちしています。
タイムスケジュール
9:30 12:00 |
1. オリエンテーション&自己紹介 |
---|---|
13:00 17:30 |
3.ビジネスマナーの再確認 5.仕事の進め方の基本 |
キャンセル・変更のご依頼について
すでにお申し込みいただいたお客様でキャンセル・変更をご希望される場合は以下のボタンをクリックして「生産性公開研修プログラム参加回変更・キャンセル依頼書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお送りください。
なお、営業日9:30~17:30以降のご連絡は翌営業日の取り扱いとさせていただきます。
FAX:03-3511-4056
E-Mail:mddseminar@jpc-net.jp
- キャンセル料
【開催11営業日前まで】キャンセル料無料
【開催10営業日前~6営業日前】参加費の30%
【開催 5営業日前~3営業日前】参加費の50%
【2営業日前~開催当日不参加(途中受講中止含)】参加費の100%
- 繰り延べ変更手数料
お申し込みされた日程に出席できないときは、別日程へ繰り延べ変更ができます。
【開催11営業日前まで】繰り延べ変更手数料無料
【開催10営業日前~6営業日前】宿泊・食事代部分の50%
【開催 5営業日前~開催当日】宿泊・食事代部分の100%
- 2回目以降の変更及び変更後のキャンセルは、既定のキャンセル料(または変更手数料)に加え、下記を手数料として別途申し受けます。
参加費が70,000円(税込)以上の研修 1回あたり11,000円(税込)
参加費が70,000円(税込)未満の研修 1回あたり 5,500円(税込)
備考
- やむをえない事情により、プログラムの内容・日程・講師などを変更することがございます。
- お申し込みは先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。
- 参加のご案内(参加証・会場地図等の資料含む)およびご請求書は、開催2週間前をめどにお送り申し上げます。時期が来ても到着しない場合は、恐れ入りますが、事務局までご一報ください。
- 新入社員研修一覧はこちら
お問い合わせ先
公益財団法人日本生産性本部 経営開発センター 公開研修プログラム
WEBからのお問い合わせ
電話のお問い合わせ
- TEL:03-3511-4030
- FAX:03-3511-4056
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)