未上場株式市場と成長企業ファイナンス

著者 | 田所 創 |
---|---|
ISBNコード | 978-4-88372-606-6 |
カテゴリー | 生産性労働情報センター |
発売日 | 2024/03/15 |
価格(税込) | 2,750円 (本体価格 2,500円) |
参考URL | https://www.jpc-net.jp/lic/ |
添付ファイル |
内容紹介
未上場株式市場(プライベート・エクイティ・マーケット)は、米国をはじめ諸外国では、企業の成長と国の経済成長を支える基本的な仕組みですが、日本では、いまだ未発達のままにあります。
本書では、日本と米国やその他の主要国の現状を分析し、日本の未上場株式市場が未発達である状況を、代替的証券取引所、店頭市場、マーケットプレイス、クラウドファンディングなどが多様に発展している米国などの未上場株式市場の状況と比べ明らかにします。
そして、日本の未上場株式を巡る規制を、米国を中心とした主要国の規制と比較して、日本で未上場株式市場が発達していない要因が、日本の厳格な未上場株式の取引の規制にあること、また、これが成長企業による自由な資本の調達を強く抑制していることを明らかにします。
市場でエクイティ・ファイナンスをすることができない状況が、いかに企業の成長の足を引っ張り、国の経済成長を停滞させるかを指摘するとともに、諸外国を追い駆けて日本の未上場株式市場をどのように発展させていくか、その方向を示す一冊です。
編集長より 金融関係者には新たなビジネスチャンスととらえて、個人投資家も未上場企業への投資という資本投資の本筋ともいうべき領域について、理解を深める好機になるのではないでしょうか
目次
序章
第1章
日本のスタートアップはユニコーン企業になれず、中小企業は生産性が伸びずに大企業になれず、グローバル企業は減り、経済成長が低迷する
第2章
未上場株式市場が発展する米国、これを追い駆けるイギリス、EU、中国、韓国その他の国々、これに遅れる日本
第3章
ユニコーン企業を生み、小規模企業を大企業に育てる未上場株式市場―米国企業の資本形成プロセス
第4章
日本の成長企業のエクイティ・ファイナンスの現状
第5章
最強資金のエクイティが使えずに成長が停滞する日本の未上場企業
第6章
エクイティ主導の経済成長―市場型エクイティ・ファイナンスによる企業の成長・個人資産拡大と経済成長
第7章
米国の未上場株式市場改革の歴史と日本の市場発展低滞の経緯
第8章
未上場株式市場が発展しない要因 ―日本の株式の募集等の厳格な規制(概要)
第9章
日本で未上場株式市場が発達できない要因―未上場株式の発行募集から流通までの幾重もの厳重な規制
第10章
日本経済のフロンティア ―未上場株式市場を発展させるために
最後に ―今後の展開
お問い合わせ先
公益財団法人日本生産性本部 生産性労働情報センター
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
電話のお問い合わせ
- TEL:03-3511-4007
- FAX:03-3511-4073
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)