【会員無料】[会場参加] 会員月例研究会(2024年12月5日)
- ※会場は満席になりました。
WEB配信をご希望の場合は、「【会員無料】[WEB配信] 会員月例研究会【2024年12月】(2024年12月12日~2025年1月31日まで配信)」のページからお申込みください。
2024年の日本経済は、コロナ禍以降に本格的な経済活動の再開による消費の回復、設備投資計画の伸長、外国人観光客の受け入れのインバウンド消費の復活、拡大などを背景に、緩やかな回復傾向が見られます。
一方では、原材料・エネルギー価格の高騰や急速に進行した円安ドル高水準の加速によるインフレ、アメリカ大統領選後の経済への影響、中国経済の減速での輸出や生産の悪化、国内ではサービス産業を中心に深刻さが増す人手不足のリスクにも直面しています。
さらなる今後の経済成長には、大手だけでなく中堅・中小企業による物価上昇を上回る持続的な賃上げの実現、設備や研究開発・技術革新、人的資本への投資など、長期的な側面への展開が必要不可欠です。
今回は、
- 日本を取り巻く経済・社会情勢を踏まえながら、2024年の⽇本経済の現状を分析、そして2025年の課題と展望を解説します。
※WEB配信をご希望の場合は、「【会員無料】[WEB配信] 会員月例研究会【2024年12月】(2024年12月12日~2025年1月31日まで配信)」のページからお申込みください。
関連リンク
会員月例研究会トップページ
開催日程
2024年12月5日(木)15:30~17:00
※会場参加の定員は20 名です。多数お申込みの場合は WEB 配信にご参加いただくことがございます。
会場
日本生産性本部 生産性本部ビル
東京都千代田区平河町2-13-12
(地下鉄 有楽町線・南北線・半蔵門線 「永田町駅」 4番出口 徒歩4分)
※WEB配信をご希望の場合は、「【会員無料】[WEB配信] 会員月例研究会【2024年12月】(2024年12月12日~2025年1月31日まで配信)」のページからお申込みください。
参加費(税込)
消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。
賛助会員:無料
一 般:16,500円(税込)
※お申し込みフォームの入力方法について
◆会社情報備考に「本部との関係性(例:賛助会員など)」がありましたら、その旨(例:賛助会員番号)ご入力ください。
備考
申込締切日:2024年11月22日(金)12:00
開催約7日前に参加証をメールいたします。
お問い合わせ先
公益財団法人日本生産性本部 生産性運動基盤センター 会員グループ
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
WEBからのお問い合わせ
電話のお問い合わせ
- TEL:03-3511-4026
- FAX:03-3511-4071
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)