係長・リーダー
人材育成
インバスケットケーススタディによるマネジメント能力強化研修
~担当者視点からリーダー視点への意識転換、 組織を俯瞰で見る目と後輩指導のノウハウを身に着ける~
目的
- ケーススタディを通して、担当者視点ではなく、リーダー視点で組織を俯瞰できる目を養う。
- 講師による個別のファシリテーシ ョンでマネジメントの癖を見つける。
- 後輩指導のロールプレイングを通して、相手を尊重しつつ、適切な自己主張、指導ができるようになる。
対象
- 新任リーダー、もしくは候補の方
研修の詳細
内容
この研修では、ワーク、グループ討議、発表、ロールプレイング実習が中心の「体得型」セミナーとして、以下 の3つのポイントを重要視しています。
①ケーススタディを通して、担当者視点ではなく、リーダー視点で組織 を俯瞰できる目を養う
②講師による個別のファシリテーションでマネジメントの癖を見つける
③後輩指導のロー ルプレイングを通して、相手を尊重しながら、自己主張できるようになる
の3つです。
この研修を通して、担当者視点からリーダー視点へと意識を転換していただき、リーダー・リーダー候補とし て自組織に戻ってさらなる活躍をいただくことをめざします。
標準的なタイムテーブル
10:00 |
|
---|---|
12:00 | 休憩 |
13:00 |
発表準備/発表/フィードバック
|
- ※上記内容は、社内研修の標準的なプログラム例です。
お問い合わせ先
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
公益財団法人日本生産性本部 総合政策部
WEBからのお問い合わせ
電話またはFAXでのお問い合わせ
- TEL:03-3511-4006
- FAX:03-3511-4048
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)