中堅社員
人材育成
リーダーシップ・マネジメント
グローバル人材育成
海外駐在員育成講座
~派遣候補のグローバル人材開発~
目的
- 海外駐在員として求められる心構え・知識・スキルを体系的に着実に学習させる。
- 海外駐在員として派遣できる人材を継続的に育成しプールする。
対象
- 海外駐在員として次期派遣予定の社員
- 海外駐在員候補として育成したい社員
- 海外駐在員に将来なりたい希望を持つ社員
- 海外駐在員を国内で支援する社員 など
研修の詳細
内容
- 海外駐在員としての心構えと役割
- 異文化下でのビジネスの留意点
- 取引の実務ポイント
- 現地でのリスク管理
- 現地企業の管理
モデルプログラム
形式 | 主な内容 |
---|---|
講義 |
海外ビジネスの意義と駐在員の役割 |
演習:発表・共有・相互コメント |
英語自己紹介 |
- インターバル期間:途中課題「自社の海外拠点の調査」
形式 | 主な内容 |
---|---|
講義 | 海外駐在員に必要なスキル① |
演習:発表・共有・相互コメント | 他人の行動から考える/コミュニケーションスタイル診断 |
- インターバル期間:途中課題「異文化下での仕事・習慣の違い探し」
形式 | 主な内容 |
---|---|
講義 | 海外駐在員に必要なスキル② |
演習:発表・共有・相互コメント |
話法・表現修正/画描メッセージ |
- インターバル期間:途中課題「行動指針作成」
形式 | 主な内容 |
---|---|
講義 | 海外生活での健康管理(海外医療) |
演習:発表・共有・相互コメント |
緊急事態への対応策 |
- インターバル期間:途中課題「コンテンジェンシープラン作成」
形式 | 主な内容 |
---|---|
講義 | 海外ビジネスモデル分析&海外取引の類型化 |
発表:共有・相互コメント | コンテンジェンシープラン |
- インターバル期間:途中課題「取引モデルの類型化と取引フローの整理」
形式 | 主な内容 |
---|---|
講義 | 取引のリスク管理① |
発表:共有・相互コメント | 取引モデルとフロー |
- インターバル期間:途中課題「販売契約書の作成」
形式 | 主な内容 |
---|---|
講義 | 取引のリスク管理② |
発表:共有・相互コメント | 販売契約書 |
- インターバル期間:途中課題「購入契約書の作成」
形式 | 主な内容 |
---|---|
講義 |
提携企業・合弁企業の管理 |
発表:共有・相互コメント |
購入契約書 |
備考
-
- 事前課題、事後課題があります。
- オプションで、研修回数の調整、リモートによる赴任者への個別コーチングの追加も可能です。
お問い合わせ先
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
公益財団法人日本生産性本部 コンサルティング部
※研修メニューが多数ありますので、ご希望の研修名を明確にご連絡ください。
WEBからのお問い合わせ
電話またはFAXでのお問い合わせ
- TEL:03-3511-4060
- FAX:03-3511-4052
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)