筒井 健太
日本生産性本部 主任経営コンサルタント

 

資格

経営学修士(MBA)
ベータ・ガンマ・シグマ(経営学部卒業者 全米成績優秀者協会)会員

経歴

国際基督教大学教養学部卒業、ニューヨーク州立大学バッファロー校経営学修士課程修了。
総合電機メーカーにて14年間勤務し、部門横断プロジェクトのマネジメントを行なう。
その後、コンサルティング会社にて「思考プロセス改善」「業務プロセス改善」「仕組みの構築と定着」によるパフォーマンス向上のコンサルティングと人材育成支援を行なう。
日本生産性本部「経営コンサルタント養成講座」を修了後、本部経営コンサルタントとして、診断指導・研修指導にあたる。
(1970年生)

メッセージ

「成功とは、価値ある理想の実現に向けて、進化し続けること」という言葉があります。経営の成功もこの言葉よろしく、経営理念をベースに、独自価値を提供しながら進化を続けていくことではないでしょうか。

コンサルティング支援によって目指すのは、
「ラスティング・バリュー(永続的な価値創出)」です。私どもの支援が終わっても、皆様自身が価値を創出し続けられるよう、「仕組みの構築」・「知識スキルの伝授」・「運用の定着」の面からご支援致します。

記事

コンサルティング

  • 経営総合診断(製造業、物流業ほか)
  • 経営幹部チームの課題策定力強化支援(製造業)
  • 経営幹部チームのアクションプランの実行支援(PDCAサイクル定着)(卸売・物流業)
  • コンピテンシーベースの人財育成制度構築(食品材料製造業)
  • 賃金制度の構築(食品材料製造)
  • 営業プロセス改善(大手化学製造)
  • 品質トラブル原因究明力強化と仕組み定着(非鉄金属・電子材料製造)
  • 作業方法の視覚化による技能継承とトラブル予防(非鉄金属・電子材料製造)
  • 戦略から行動へのブレイクダウンプロセス整備(大手化学製造)

人材育成

  • 問題解決研修
  • プロジェクト管理研修
  • ロジカルシンキング研修
  • 行動科学による行動変革研修
  • プレゼンテーション研修
  • 次世代経営者向け経営基礎研修
  • 次期幹部向けマネジメント研修
  • 若手社員実務力養成研修
  • 戦略基礎研修
  • 管理職研修
  • 職場リーダー研修
  • 新入社員実務研修 等多数

その他

after/withコロナ:今後の経営を考える「予想がつかない時代のリーダーシップ」