アサーティブ・コミュニケーション基礎研修

職場のコミュニケーションの基礎を学ぶ

目的

  • 他者を尊重しながら自分の主張をしっかり伝えるためのアサーティブスキルを身に付けます。
  • 自他双方を尊重する円滑なコミュニケーションによる良好な人間関係作りを通じ、仕事の質の向上と職場活性化を実現します。
  • 感情対立を抑え、話し合いの姿勢を身につけることで、ハラスメントやメンタル不調を予防できます。

対象

  • 若手社員、中堅社員、職場のリーダー

研修の詳細

内容

本研修は、コミュニケーションと人間関係改善の能力を向上させ、モラールアップを図り、職場の問題解決や
仕事、人生の充実に生かしていくことを目的としています。

職場のコミュニケーションがうまくいかない、どうも人間関係がトゲトゲしている…。その結果は
仕事へのモラールダウンをもたらし、仕事の質を低下させることになりかねません。

本研修では、実技、ケーススタディを中心に、職場でのアサーティブ行動について考え、
問題解決、キャリアアップへの足がかりとします。

演習の主な内容
  1. 1.アサーティブ行動の理解
  2. 2.自己分析
  3. 3.受身的行動、攻撃的行動の修正

標準的なタイムテーブル

9:00

オリエンテーション

  1. 1.職場の人間関係を振り返る
    • どうなることが理想ですか
    • コミュニケーションの果たす役割
      【演習】話す力と聞く力のバランス
  2. 2.自己の行動を知る
    • 行動傾向から見える強みと弱み
      【演習】エゴグラム分析
  3. 3.3つの自己表現
    • 自分優先、他人を後回し
    • 他人優先、自分を後回し
    • 自分を大切にし、他人への配慮をする
12:00 休憩
13:00

【演習】3つのタイプの表現スタイルを知る

  1. 4.アサーティブに必要な表現スキル
    • 表現できない“わけ”を知る
    • 積極的に相手の言葉と気持ちを聴く
    • わかりやすい自分の気持ちと欲求を伝える
      【演習】DESC法を活用した対話
  2. 5.事例研究
    • 問題解決への活用
    • ロールプレイング
  3. 6.職場での実践にむけて
    • 職場での実践目標を決める

(17:00終了)

  • 上記内容は、社内研修の標準的なプログラム例です。
お問い合わせ先

〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
公益財団法人日本生産性本部
カウンセリング・マネジメントセンター

WEBからのお問い合わせ

電話またはFAXでのお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)