シビリティ(Civility)能力向上研修

「礼節」の視点で働き方を捉えなおす

目的

職場の「礼節」「礼儀正しさ」を起点に、働くことを前向きに捉え、より良い仕事をすることを目指す「新時代のストレス対策」のプログラムです。


シビリティ(Civility)とは

近年アメリカ社会の混乱の中で着目されるようになった概念で、「敵」への礼儀、リスペクトを示すキーワードとして注目を集めています。
一時の勝ち負けや感情にとらわれず、中長期的な視点で相手との関係性を捉える、成熟した大人の思想と態度です。

一般的なストレス対策は、ストレスに勝つかストレスを回避するかという考え方がベースになっています。
これに対し、本プログラムでは、礼節を持って自分を律し、解決できない問題や受け入れがたい問題を受け止めて心に留め置く、“第三の選択肢”を学びます。

こんな問題意識をお持ちの皆さまに

  • 一過的なストレス対応ではなく、お互いを尊重しあえる職場づくりを行いたい
  • テレワークにより生じやすくなったコミュニケーション上のすれ違いを減らしたい
  • 礼節ある対応ができるリーダーの養成を目指したい

対象

シビリティ(Civility)は、職業人であれば誰にも当てはまる階層横断的な概念です。問題意識に応じて受講対象をカスタマイズできます。

(例)
    • メンバー層(入社〇年目のような一定年次等)
    • マネジャー層
    • 労働組合組合員等
0:00

1.「CIVILITY(礼儀正しさ、礼節さ)」とは何か

(1)「CIVILITY」とは

(2)第三の選択肢として

0:40
  1. 2.【演習あなたの礼節度は? - 礼節度チェックリスト

(1)礼節度チェックリスト

(2)テスト結果の振り返り

1:00

  1. . あなたの「礼儀正しさ、礼節さ」を誤解なく伝える

    (1)いかに「礼儀正しさ」を誤解なく伝えるか

    (2)職場の人間関係が弱まる中での課題

1:20
  1. . CIVILITYを高めるエクササイズ

     自分に出来る8つの方法を紹介します。

1:45
  1. 5.CIVILITYと生産性 - CIVILITYの組織的価値

    (1)礼節は組織の生産性を上げる

    (2)「無礼さ」のもたらす悲劇

1:55
  1. 6.ディスカッション自分の「礼節」を振り返る

     最近の自分の行動を振り返ることで、CIVILITY意識の気づきと行動変容を促します。

2:15

  1. 7.CIVILITYセンスを身につける

     ストレスの中で前向きな仕事をするために意識しておきたいポイントを伝えます。


(2:30終了)

  • 上記のタイムスケジュールは一例です。時間や内容などご要望に応じて実施いたします。
  • オンライン・会場いずれも対応可能です。

その他のメンタルヘルス研修

当研究所では、セルフケア研修、ラインケア研修はもちろん、「健康でいきいきとした職場づくり」や「健康経営」の実効性を高めるために、各種研修コンテンツをご提供しています。
ハラスメント対応、ストレスチェックの実践的活用、組織の活性化、自律的な働き方など、最新の動向を踏まえたコンテンツをご用意しております。

メンタルヘルス研修一覧はこちらをご覧ください

お問い合わせ先

〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
公益財団法人日本生産性本部
メンタル・ヘルス研究所

WEBからのお問い合わせ

電話またはFAXでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)