経営者・役員 上級管理者(部長) 管理者研修(課長) 組織開発・組織活性化

【無料・オンデマンド配信】職場での心理的安全性向上ワークショップ ご紹介セミナー

心理的安全性向上のための、効果的なソリューションを具体的な導入事例とともにご紹介します。
本動画は、2024年9月11日に実施したセミナー動画をご視聴いただけるものです。お申込みいただいた方には動画のURLをお送りいたします。

心理的安全性向上を研修などの学びに終わらせず、また管理職や社員それぞれの意識やスキルに依存することなく、具体的に職場で実践していくためには何をすべきか。

本セミナーでは、実際の企業にて具体的な取り組みを支援したコンサルタントから、
推進者が把握しておくべき管理職と部下の認識の違い、取り組みの際の要点・留意点を具体的な事例を交えながらお伝えしていきます。
このような方におすすめ
  • 心理的安全性の重要性は理解したが、具体的に職場でどのような取り組みをするべきかわからない
  • 心理的安全性向上のために、管理職の方々に推進者となって欲しいが、いまいち具体的な行動に現れない
  • 心理的安全性向上の具体的な取り組み事例を知りたい

開催日程

オンデマンド配信
(いつでもどこでも視聴可能)

対象

心理的安全性を会社全体で向上させたい、特に管理職を中心として推進させていきたいと考えている経営者・人事担当・経営企画室等のご担当者

講師

日本生産性本部
主任経営コンサルタント
黒田 和光 (くろだ かずてる)


k.kuroda.jpg

詳細はこちらを御覧ください。

参加費(税込) 消費税率10%を参加料に含めております。
税率が変更された際は、原則、事業開始日の税率を適用した消費税を含めた金額を、特にご案内なく参加料といたしますので、ご了承ください。

無料

コースの特徴

特徴
1

心理的安全性向上の基本知識の習得とともに、ワークショップの具体的な取り組み内容をご紹介致します。

特徴
2

アメリカのフィールディング大学院組織開発専門課程にて組織開発を学び、企業様で心理的安全性向上の取り組みを支援した講師が登壇します。

特徴
3

どのような取り組みを行い、どのような効果があったのか具体的な事例を紹介します。

プログラム概要

ご紹介セミナーのプログラム

「心理的安全性向上のためのワークショップ」の概要紹介

  • なぜ心理的安全性の向上が必要か そして必要でありながら達成が難しいのか
  • 管理職層と一般職層での、心理的安全性の違い
  • 各職場ぐるみでの心理的安全性を高めていく手法
  • 導入事例

ご紹介する「職場での心理的安全性向上のためのワークショップ」について

心理的安全性のアンケート調査を実施し、その上で管理職を対象に、2回のワークショップを行います。このワークショップを通じて、心理的安全性自体の認識、仕事・組織への効果を知ってもらいます。その後、各職場で心理的安全性を高める実践討議をしてもらい、それを継続するための行動計画をたて促進していきます。

本ワークショップで期待できる効果

  • 本ワークショップを経験した多くの受講者は、心理的安全性が重要であると大きく意識が変わり、継続的で具体的な取り組みに繋がっていきます。

  • 心理的安全性の重要性を学んだ管理職が、各職場で自分の言葉でその必要性をメンバーに伝え、どうしていくべきかの議論をリードしていくため、管理職が自分事として本テーマについて取り組んでいただくことになります。
  • どうすれば心理的安全性が高まるかを、部署単位で検討いただくことで、どのような行動を取り入れ、どのような行動をやめるかの意思統一を図ることができる。

備考

  • 配信はインターネットアーカイブ映像となります。セキュリティの設定や動作環境によっては、ご視聴いただけない場合があります。あらかじめインターネット環境をお確かめください。
  • 本動画を組織内での研修などに活用することは固くお断りしております。2次利用をされる場合は必ず連絡をお願い致します(用途によってはご利用いただけない可能性がありますこと、あらかじめご了承ください)。

お問い合わせ先

公益財団法人日本生産性本部 コンサルティング部 (担当:松本)

WEBからのお問い合わせ

電話のお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)

関連する研修・セミナー

関連する企業内研修