研修の詳細
ねらい
◇心理的安全性の高い職場づくりの「軸」をしっかりと定める
◇社員がいきいきと健康に活躍できる職場環境・組織風土づくりのために、ワークショップを通じて個人の意識改革を促し、組織変革につなげる
対象
チームリーダー、管理職 等
※オーダーに応じてプログラムのカスタマイズが可能です。
モデルプログラム
時間 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
各STEP 3時間程度 ※STEPごとに時期を分けての開催がお勧めですが、1日研修等カスタマイズのご相談を承ります |
STEP1. 心理的安全性の理解
STEP2. 多様性を受け入れる
STEP3. キーポイントとステップアップ
|
具体的な内容につきましては、ヒアリングや打ち合わせを通して、決定してまいります |
※カスタマイズが可能です
こんな組織様におすすめ
「自社の取組状況にあった独自の研修内容を実施したい」
「限られた時間内で行いたい」 など
集合研修/オンライン研修どちらも可能です
お問い合わせ先
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
公益財団法人日本生産性本部 コンサルティング部
WEBからのお問い合わせ
電話またはFAXでのお問い合わせ
- TEL:03-3511-4060
- FAX:03-3511-4052
メールでのお問い合わせはこちら
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)