生産性新聞 2024年8月25日号(第2761号)

紙面はこちらをご覧ください。最新号は、年間購読をご契約いただくか、発行日から30日経過後はオンラインバックナンバー検索サービス「みるしるさがす」の「生産性新聞のお試し検索」より無料で検索・閲覧が可能です。

3面 経営・労働

連載「AI技術が職場に与える影響ーOECD8カ国の事例調査よりー」第4回(全6回)

変化の4パターンに共通性
岩月真也 独立行政法人労働政策研究・研修機構研究員

4面 特集

特集 第65回全国IE年次大会「いのち輝く未来を拓くモノづくり~脈々と受け継がれる現場力×X~」

基調講演「私たちがいなければ生まれなかった世界をつくる」
小川立夫 パナソニックホールディングス執行役員グループ・チーフ・テクノロジー・オフィサー、薬事担当

特集 第65回全国IE年次大会

特別講演➀「日本の製造業の道しるべ」
ものづくり太郎 製造業盛り上げ隊代表取締役

特集 第65回全国IE年次大会

特別講演②「社員エンゲージメントが会社を変える–なぜ幸せな社員は生産性が31%高いのか?」
奥山由実子 カルチャリア代表取締役社長/国際人事コンサルタント

 

5面 特集

特集 第65回全国IE年次大会

事例発表会

  • 第1分科会「ミャクミャク・モノづくり」
  • 第2分科会「ミャクミャク・コトづくり」
  • 第3分科会「ミャクミャク・ヒトづくり」
特集 第65回全国IE年次大会

日本IE文献賞 表彰式 「貢献賞」を5テーマ(5組織、5名)、「改善賞」を3テーマ(3組織、7名)が受賞

6面 経営・労働/トピックス

次世代リーダー育成研修2024(NLAP:The Next Leader Acceleration Program)

「自ら変化し続けよ」全5回予定
高橋佑輔 日本生産性本部主任経営コンサルタントが講師

7面 広報・PR/連載

生産性を高めるビジネススキル Part24「ChatGPTのビジネス活用法」第4回

広がるビジネス領域
柳谷智宣 オデッセイ代表 IT・ビジネスライター

生産性を高めるビジネススキル Part24「アサーションでコミュニケーションを円滑に」第4回

アサーションは選択肢
丸山奈緒子 アイシンク ヒューマンスキル講師

8面 経営・労働/トピックス

ネットワーク全・労・生 産別紹介③電機連合

組合員の生産性向上に向け活動
高橋英司 電機連合中央執行委員