生産性新聞 2025年2月5日号(第2775号)

紙面はこちらをご覧ください。最新号は、年間購読をご契約いただくか、発行日から30日経過後はオンラインバックナンバー検索サービス「みるしるさがす」の「生産性新聞のお試し検索」より無料で検索・閲覧が可能です。

4面 経営・労働/トピックス

経営アカデミー

次世代女性リーダー育成研修が開講
羽生祥子 羽生プロ代表取締役社長/田中奏多 心療内科医・産業医

健康いきいき職場づくりフォーラム

ティータイムセミナー「喫煙とバーン・アウトの関係から離脱症状の役割に着目して」
外山浩之 ヘルシンキ大学教育科学部研究員

5面 調査研究・特集

2023年度 経営アカデミー グループ研究報告書から 第10回(全11回)

誰もが挑戦する組織に必要なリーダーシップ イグニッションリーダーシップの有効性
組織変革とリーダーシップコースAグループ

6面 経営・労働/連載

連載「ルールで切り拓くイノベーション~規制と標準から考える競争優位の戦略~」第2回(全4回)

ルール形成の主導権を握り、企業の持続的成長へ
糸久正人 法政大学社会学部教授

7面 経営・労働/トピックス

神奈川県生産性本部 生産性「トップマネジメント・クラブ」12月例会

「ワインの知識はビジネスコミュニケーションの共通言語」
富田葉子 Tomiwine代表

8面 広報・PR/連載

全国労働組合生産性会議 労働政策部会

「スポットワークがもたらす働き方の変化」
石橋孝宣 タイミー執行役員スポットワーク研究所所長

春闘セミナー2025今次労使交渉をめぐる課題と展望

高い賃上げ目標相次ぐ 春季労使交渉に向けた主要産別の取り組み
自動車総連/電機連合/JAM/基幹労連/UAゼンセン トップが語る

髙木剛氏 お別れの会
連合元会長/日本生産性本部元副会長