調査・研究その他の調査研究・提言

第3回 職場のコミュニケーションに関する意識調査結果

~日本の課長と一般社員 「褒める」課長は78.4%。それを感じる一般社員は48.6%~

2014年8月28日
公益財団法人 日本生産性本部

公益財団法人 日本生産性本部は、2013年6月から日本生産性本部主催の階層別公開セミナー等の受講者のうち、管理職層と一般社員層を対象に2種類のアンケートを実施した。

今回は管理職層の回答の中から課長職のみの回答417件、一般社員層の回答の中からは入社2年目社員から係長・主任・職場リーダークラス(部下評価権限のない方々)までの回答1045件を抽出し、比較分析を行った。結果概要は以下のとおり。

  1. 1.部下、または後輩の仕事への「やる気を感じている」課長は、78.2%。一方、能力や仕事ぶりに満足している課長は42.7%。
    1. (1)部下、または後輩の「やる気を感じている」課長が78.2%である一方、部下の「仕事ぶり」に満足している課長は42.7%にとどまるなど、上司が感じる部下のやる気と意欲、能力の間にギャップが生じている。
    2. (2)自分自身の今の能力に「満足していない」一般社員は、91.9%。
  2. 2.人材育成を「自分の役割である」と回答した課長は93.3%。一方、部下、または後輩に対し個別の育成目標を持っている課長は55.4%。
    1. (1)人材育成について、「自分の役割である」と回答した課長は93.3%。一方で、一般社員の88.3%が、自分自身の能力を今後「高めたいと感じている」
    2. (2)部下、または後輩に対し個別の育成目標を「持っている」課長は55.4%。一方、上司から能力開発についての説明を「受けていない」一般社員は64.2%。
  3. 3.部下または後輩の育成を行っている課長は、81.8%
    褒めることが「育成につながる」と思う課長は98.1%
    叱ることが「育成につながる」と思う課長は87.8%
    1. (1)部下または後輩の育成を「行っている」課長が81.8%いる一方、部下または後輩を育成することに「自信がある」とする課長は40.8%にとどまった。
    2. (2)褒めることは「育成につながる」と思っている課長は98.1%。実際に褒めている課長は78.4%に及ぶが、「上司は褒める方だ」と感じている一般社員は48.6%にとどまっている。
    3. (3)叱ることは「育成につながる」と思っている課長は87.8%。一方、叱られると「やる気を失う」一般社員は、60.0%に上った。
  4. 4.課長・一般社員とも業務上のコミュニケーションは取れていると感じているものの、「相談」に関する認識には25.7ポイントの差がある。
    1. (1)課長の83%、一般社員の72.7%は、「業務上のコミュニケーションは取れている」と感じている。
    2. (2)課長の84.9%は部下または後輩が「相談に来る」と考え、一般社員では59.2%が「よく相談する」と回答。相談する側と相談される側では、その認識に大きな差がある。
    3. (3)相手に対して的確に物事を伝えることに「自信がある」のは、課長の51.6%、一般社員の26.5%となった。
お問い合わせ先

公益財団法人 日本生産性本部 カウンセリング・マネジメントセンター

WEBからのお問い合わせ

電話のお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)

関連する調査研究・提言活動