生産性常任委員会
委員
2022.7.1現在
委員長
- 福川 伸次
-
- 日本生産性本部 評議員
- 地球産業文化研究所 顧問
- 東洋大学 総長
委員
淺羽 茂
早稲田大学 教授
有富 慶二
日本生産性本部 副会長
ヤマトホールディングス
元代表取締役社長
大八木 成男
日本生産性本部 理事
帝人 相談役
翁 百合
日本総合研究所
理事長
金子 晃浩
日本生産性本部 理事
自動車総連 会長
黒澤 昌子
政策研究大学院大学 理事・副学長・
教授
小林 喜光
日本生産性本部 副会長
東京電力ホールディングス
取締役会長
白波瀬 佐和子
東京大学 教授
神保 政史
日本生産性本部 理事
電機連合 中央執行委員長
清家 篤
日本生産性本部 評議員
日本赤十字社 社長
慶應義塾 学事顧問
松浦 昭彦
日本生産性本部 副会長
UAゼンセン 会長
水町 勇一郎
東京大学 教授
宮川 努
日本生産性本部 評議員
学習院大学 教授
森川 正之
一橋大学 教授
主な活動
イノベーションの新たな拠点「出島」について
「出島」とは、企業が異次元のテーマに取り組み「破壊的イノベーション」を起こすため、試行錯誤を許容する環境として、通常のビジネスとは独立した形で運営されるイノベーション拠点のことを指します。
「出島」という用語は、伊佐山元WiL共同創業者CEOが、2012年12月頃より使い始めました。