組織・人事管理診断
こんな問題でお困りではありませんか?
- 今の人事制度はわが社の事業・ビジネスモデルに適しているのか?
- 人件費の水準が高すぎないか?低すぎないか?
- 給与の決め方はこのままでいいのか?
- 従業員の評価はどうしたらいいのか?
- 適格年金制度廃止に対して退職金をどうしたらいいのか?
- 管理職、専門職、経営幹部はどのように育てたらいいのか?
組織が抱える悩みは多岐にわたります。専門家が組織・人事管理を「総合的に」「短期間で」「低コストで」診断します。
診断の流れ
データを基にした定量分析だけではなく、経営者や関係者へのインタビューなどにより定性面の分析も行ったうえで、組織・人事の問題・課題を明確にし、対策としてどのような人事管理の戦略をとるべきか、その方向性を提示します。

- ※主要制度とは等級制度、人事評価制度、賃金制度、能力開発制度を指します。
診断に必要な書類・データ
診断では、事前に下記の書類・データ一式を提出していただきます(できる限り電子媒体での提出をお願いします)。
- 財務データ(直近3期分)
- 賃金データ
個人別給与・退職金データ
(名前、所属、等級、役職、年齢、勤続、基本給、諸手当、賞与[直近2期分])、退職金算定額) - 人事諸規程
就業規則、賃金規程、人事評価規程、退職金規程など - その他
会社案内、組織図など
オプション
ご希望があれば、診断終了後も戦略の具体的立案・実行を引き続き支援します。その他、経営幹部、管理監督者への研修や従業員満足度調査など、お気軽にお問い合わせください。
期間・費用についてはお問い合わせください。
お問い合わせ先
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
日本生産性本部 コンサルティング部
WEBからのお問い合わせ
電話またはFAXでのお問い合わせ
- TEL:03-3511-4060
- FAX:03-3511-4052
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)