医療機関 教育研修サービス

医療サービスの質は人材の質によって決まるといっても過言ではありません。医療サービスに携わる人材には、専門性はもとより、チーム医療や地域連携などを推進していくうえで不可欠なリーダーシップやマネジメント能力、コーディネート能力、全体を見渡す視点、組織運営を支える能力が求められます。日本生産性本部は長年にわたるさまざまな業種・業界における教育支援の経験とノウハウを活用し、医療施設内研修の企画から講師の選定、実施、フォローまできめ細かにサポートします。
詳細についてはお問い合わせください。

研修の特徴

  1. 1.すぐに役立つ実践型研修
    長年の経営コンサルティングを通じて蓄積してきた「原理・原則」をベースに、実践型の研修プログラムを提供し、教育効果を最大限に高めます。
  2. 2.課題解決にむけてトータルサポート
    経営課題の解決に向けて、研修の提供のみならず、人材要件の明確化や研修体系の整備をはじめ、人事制度と教育の連動、教育効果の測定に至るまで、さまざまなニーズに柔軟に応えます。
  3. 3.オーダーメイド型研修
    パッケージ研修ではなく、医療機関の特性を踏まえ、組織規模・風土、経営課題やありたい姿などを前提に、それぞれの施設に最適なプログラムを構築し、提供します。講師は、病院運営や病院の人事制度などに精通している日本生産性本部の経営コンサルタントが務めます。
  4. 4.医療機関に精通した講師陣
    病院業界の動向や、これからの病院スタッフのあるべき姿を踏まえて、真に役立つ研修を提供します。

研修の所要時間・日数

  • 2~3時間コース・半日コース
  • 1日コース
  • 2~3日間コース

研修のレベル

  • 基礎レベル:講義、簡易演習中心
  • 応用レベル:講義+事例研究中心(一般例、実例いずれも対応可能)
  • 実践レベル:実際の課題などをテーマにした実践型ワークショップ形式中心

階層別研修(項目例)

管理職研修
  • 戦略的管理者の役割と使命
  • マネジメントとリーダーシップ
  • 部下の指導育成とOJT
  • 双方向コミュニケーションと動機づけ
  • 職場の活性化と問題解決
監督者研修
  • 新時代の監督者の役割行動
  • チーム目標と個人目標の連鎖の意義
  • 組織理念の重要性と職場行動
  • 職場の問題解決の基本
  • チームに活力を生む指導・育成行動
中堅職員研修
  • 医療機関における中堅職員の役割と心構え
  • 職場のチームワークとコミュニケーション
  • 後輩の指導と育成
  • 患者満足と仕事の改善
  • 自己啓発とキャリアプラン
フォローアップ研修 採用後、半年から2年を過ぎた正職員が対象です。
マナーの見直しから、モチベーションの向上をはかるカリキュラムです。
新入職員研修 1日の仕事の流れとその手順、社会人として必要なマナーや敬語、話し方、上長や患者とのコミュニケーションの取り方、組織の一員として対応する考え方など、基本を学びます。
組織の一員としての自覚を持たせ、理念や就業規則、業務内容、業務活動などの教育も行います。

個別スキル開発研修(項目例)

経営戦略・経営計画
  • 医療経営における経営戦略の位置づけ
  • 医療機関をとりまく環境分析
  • 成長戦略論・競争戦略論
  • 経営計画策定のプロセス
  • 戦略ケース
バランス・スコアカード(BSC)を用いた病院経営管理
  • 病院機能評価におけるマネジメントの視点
  • マネジメントの基本的考え方
  • 組織の価値観の明確化、経営戦略、管理サイクルなど
  • BSCの基礎知識
  • 病院における戦略マップ・BSCの例
  • 病院BSCの作成演習
財務管理
  • 主要勘定、財務諸表(PL・BS・C/F)の見方
  • 財務分析の基礎・応用(要因・課題抽出まで)
  • 管理会計・原価計算のあり方
  • 管理会計と他制度(BSC、MBOなど)との関係
  • 実践演習(他法人との比較・時系列による自法人の財務分析)
目標管理
  • 目標管理とは(考え方、目的、タイプ)
  • 目標管理の手順とポイント(目標設定、実施、達成度評価)
  • 目標設定演習(目標の設定、妥当性の検討)
  • 目標管理と面接制度(面接の種類、進め方、ポイント)
  • 目標管理を成功させるポイント
人事考課
  • 人事考課とは(目的、構成、用途)
  • 能力考課と業績考課
  • 人事考課の手順と方法
  • 人事考課のポイントと考課者の心構え
  • 演習(ケーススタディ)
業務改善・QCDS
  • 業務改善の意義
  • 改善の視点・ムダを見分ける視点
  • 業務改善の手法
  • 職場における業務改善の進め方
  • 演習(ケーススタディ)
ロジカルシンキング・
問題解決
  • マネジメントの視点(講義/ワーク)
  • 問題解決の基本ステップと各ステップの要諦
  • 職場の問題解決(講義/グループワーク)
  • 主要課題の要因分析・解決策の検討
マナー・接遇
  • なぜ患者満足なのか?なぜマナーは必要なのか?
  • 社会人としてのマナー(言葉使い・職場のルール)
  • コミュニケーションの基本
  • 仕事に取り組む意識について
お問い合わせ先

〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12

日本生産性本部
コンサルティング部

WEBからのお問い合わせ

電話またはFAXでのお問い合わせ

  • 営業時間 平日 9:30-17:30
    (時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)