“ブランド確立・活性化”のための営業マーケティング支援
実践経験豊富なコンサルタントが、テーラーメイドでブランド確立・活性化を指導します。
コンサルティングの特長
実践経験豊富なコンサルタントがテーラーメイドで指導
実務とコンサルティングの経験豊富なコンサルタントが、それぞれの会社の実情に合わせたブランド確立やブランドリニューアルを支援します。
商品開発から営業戦略までトータルにサポート
ブランドの現状を分析して課題を抽出し、ブランド確立や活性化のための効果的な対応策を立案、その実行を支援します。
商談スケジュールに連動した実践的なコンサルティング
具体的成果を早く出すために、商談スケジュールに沿ってコンサルティングを実施します。その結果として、OJTによる開発・営業スタッフの早期育成も期待できます。
ブランド確立のための社内支援体制をサポート
製造、開発、営業が一体となってブランドを確立できるよう、プロジェクト会議のファシリテーター役を担います。
コンサルティングの流れ

コンサルティングの事例
ブランド確立支援(チルド食品メーカー)
新規ブランドの立ち上げ後、数年間は売り上げが伸び悩み、販売エリアを縮小、営業スタッフ削減という状況下でコンサルティングを開始。チャネル戦略を見直し、中堅・高級スーパーに特化。商談ストーリーも見直し、セールストークも指導。同時にブランド・コンセプトを整理し、コンセプトを明確にした商品の開発を行った。コンサルティング開始1年で、分布が拡大し、売上は200%に。現在も成長中。
ブランド活性化支援(菓子メーカー)
- A社:デビュー30周年を機に、ロングセラー・ブランドの活性化に取り組む。現行のブランド・イメージの調査結果を踏まえ、ブランド価値を再定義。その後の全社的な取り組みのベースとした。
- B社:老舗ブランドの若返りを目的に、ブランド価値、ターゲットを見直し、有名デザイナーを巻き込んで、ロゴから商品群までデザインを一新。その取り組みは、デザイン専門雑誌にも紹介された。
お問い合わせ先
日本生産性本部
コンサルティング部
WEBからのお問い合わせ
電話またはFAXでのお問い合わせ
- TEL:03-3511-4060
- FAX:03-3511-4052
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)