EQ(こころの知能指数)「EQI 行動特性検査」
「EQI(行動特性検査)」は、EQ(心の知能指数:Emotional Intelligence Quotient)理論をもとに、EQの発揮度合いを行動面から測定する検査です。個人の“強み”、“弱み”を把握し、「あるべき姿」と「現状」のギャップを理解して、自己の育成ポイントを見極めることが可能となります。
これまでに1,500社以上の企業で25万人以上がEQIを人材採用、人材育成、人員配置などのために役立てています。
日本生産性本部はEQIの検査結果を、管理職研修やリーダーシップ研修、コミュニケーション研修に活かすとともに、組織風土の診断・分析を行い、企業・事業の特性に応じた研修・コンサルティングなども行っています。
- ※EQI(R)は(株)アドバンテッジ リスク マネジメントの登録商標です。
検査内容・検査項目
検査結果はレーダーチャートで示され、EQ理論をベースに「3つの知性」とそれを支える「8つの能力」、その能力を生み出す「24の素養」により構成されています。
「現在の行動特性=行動のクセ」を測定し、この結果から個人の“強み”、“弱み”を把握するとともに、組織風土の客観的な分析(組織分析)をします。組織の人材育成における課題が明確になります。
受検方法
- 方式:設問用紙配布またはオンライン
- 所要時間:約30分
検査価格
お問い合わせください。
関連プログラム
「EQI 行動特性検査」と組み合わせて、以下の研修を実施することで、課題解決を支援します。
お問い合わせ先
〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12
日本生産性本部 コンサルティング部
WEBからのお問い合わせ
電話またはFAXでのお問い合わせ
- TEL:03-3511-4060
- FAX:03-3511-4052
- ※営業時間 平日 9:30-17:30
(時間外のFAX、メールなどでのご連絡は翌営業日のお取り扱いとなります)